tsuzuketainekosanの日記

アニメや声優さん、ゲーム、漫画、小説、お仕事とのことなどなど。好きなことを、好き勝手に、好きなように書いていくだけのブログです!ブログ名の『ねこさん』は愛猫の名前だよ!かわいいよ、ねこさん!

休み~配役の妙

るろうに剣心』のアニメの最新話、昨日、見たんですけど。

御庭番衆の各キャラクターを演じられていた声優さんの配役が素晴らしくて『あぁ、配役の妙と言うのはこう言う時に使う言葉なんだろうな』としみじみ感じました。

なのでタイトルに使ってみた。

配役の妙。

 

置鮎龍太郎さん、落合福嗣さん、吉野裕行さん、稲田徹さん。それぞれの声優さんのお声が演じられていた役に合っていたのは勿論のこと。それぞれの方のお声の特性、その強みみたいなものが存分に役にマッチしていて、その強みが存分に光り輝いていた。そんなことを感じさせられました。

あと『やっぱりこれも配役の妙なんだよ』と感じさせられたのは四乃森蒼紫。こちらはCV内田雄馬さんなのですが。

内田さんの蒼紫は、内田さんのお声の特性柄か。めちゃくちゃ青さを感じるのですね。個人的に。何と言うか、残酷さも持ち合わせていて非常さも持ち合わせている。だけどそれだけではない、捨てきれない人としての甘さ、優しさ、青さ。そう言うものがめちゃくちゃ感じられる。

だから何だろ。原作漫画で読んで感じていた以上に、幼さみたいなもの。徹底した現実主義者であるんだけれども、それ故に捨てきれない精神的な幼さみたいなものを、内田さんが演じられているからこそ、私は感じた。

 

そんな内田さんが演じられているからこその蒼紫のもとに仕えていた各キャラクターを、演技巧者なベテラン勢・・・と言っても落合さんはキャリア的に言えば内田さんの後輩にあたるのですが・・・そうした方々が演じられていたことによって、実は彼らが蒼紫を支えていた。見守っていた。

そのことによって蒼紫は蒼紫として成立し、立ち続けることができていた。

そんな彼らの主従関係と言うのが改めて、如実に感じられるような。改めて浮かび上がってくるような。

そんな配役だったよなぁ、と私はしみじみ思わされたのです。

 

原作漫画読んだ時も、御庭番衆の面々の最期。そしてその後の蒼紫の行動は衝撃的だったし、胸にぐっ、と来るものがあったけど。

『配役の妙』過ぎる皆さんの演技で、時を経て、アニメでこのシーンを見た私は、思わず涙をこぼしてしまっていたのでした。

 

あと配役の妙で言えば、武田観柳斎を演じられていた真殿光昭さんの演技も、最高オブ最高でした。

ちなみに旧作アニメで演じていらっしゃったのは、飛田展男さん。

あぁ、なんかもう、なんかもう、こちらも最高オブ最高。

 

ってか旧アニメ、視聴していたのになぁ。全然、思い出せないのは何なのか(汗)

 

しかし声優さんってやっぱり凄いよなぁ。

 

はい。そんなこんなでそんなこんな。

休みです。今シフト唯一の連休です。

 

店長と副店長は公休で連休があるのにね!

今月は2回、連休、取得されてるのにね!

 

てなことで『るろうに剣心』のお話をしましたが、こちらは2クール。

ってかこれ『るろ剣』、勝手な推測ですけど、割と今のところ原作通りにお話し進んでいることを考えると・・・これ、もしかして、今後もアニメ化、続く予定だったりする?もしかして既に続編で『京都編』以降の制作も決まってたりする?

だといいのになぁ~。いいのになぁ~。うひひひひ。

 

はい。で『るろ剣』は2クールですが、1クールの夏アニメは最終回ラッシュ。

入れ替わるように既に放送が始まった作品も出てきているのが秋アニメです。

 

ってか明日から10月だぜ。嘘だろ。早。

 

秋アニメ。BS11で放送されていた、BS11放送予定のアニメ作品を紹介する番組を視聴したのですが。

いや、あの、ほんと。

なんだこの話題作、大作たちのバトルロイヤル状態(笑)

あと個人的にOP、EDが面白い楽曲が多かったのも、割と印象に残っています。

 

全部、見たいなぁ。

土台無理な話だけど。

 

はい。そんな具合です。

刀剣乱舞』、新刀剣男士が登場予定とのこと。

『イベントかな。イベントでなんか集めたらもらえる(言い方)確定報酬かな?』と期待してたら。

 

『期間限定鍛刀』の文字が、無惨にも私の期待を打ち砕きましたことよ・・・おっふ。

 

鍛刀かぁ~・・・くぅ~・・・。

まぁ、だいぶ前からですけど天井もできたから、良いんですけど。

回しますけど。ブログのネタにもなりますし(笑)

 

はい。そんな具合です。

読書の秋ですね。別に秋に限らないんですけど。

てなことで就寝前の40分が、平日の私の読書タイムです。

ここ数日は読む本、読みたい本がたまってきているのもあって、伊坂幸太郎さんの『777』を20分読んでから京極夏彦さんの『鵼の碑』を20分読む、と言うパターンになっています。

 

殺し屋たちの手に汗握る、しかしどこかユーモラスさすら漂う物語の後に、過去と現在、記憶と現実、虚と実が入り混じった、知識の波に翻弄されるような物語に身を投じている私です。

結果、脳内が快楽物質に満たされて、うほうほして寝付けない。そんな日々が続いていますが、これはこれで非常に幸せです。

悦。

 

さ、そんな具合で連休中に頑張ってブログのストック、作りましょうかね。

 

ではでは。

皆さんの、そして私の今日が、今日は、今日も穏やかで良い一日でありますように。

そして。

皆さんの、そして私の明日が、明日は、明日も穏やかで良い一日でありますように。