tsuzuketainekosanの日記

アニメや声優さん、ゲーム、漫画、小説、お仕事とのことなどなど。好きなことを、好き勝手に、好きなように書いていくだけのブログです!ブログ名の『ねこさん』は愛猫の名前だよ!かわいいよ、ねこさん!

休み~ツイッターをやってみたい

そう思い続けて早、何年が経過したことでしょうか。

 

私のことはどうでもよく、昨日、ネットニュースでも取り上げられていたので石川界人とさんのツイッターを見ました。

休養により多方面にご迷惑をおかけしているため、呟いていいものかと迷われている心境と共に『マージでやることないからつぶやきます』と現状を呟かれていましたね。

術後の経過はとんでもなく良好とのこと。

掃除と散歩しかしてないとのこと。

しゃべらないニートとのこと。

 

思わず笑ってしまいました。

いや、もう、だからこれを機に休め、休めってことですよ。ほんとに。

頼むから休んでくれ。ってか現に休養に入られたんだから、思う存分、休んでくれ。

今に至るまで本とに全力疾走で駆け抜けるような勢いで活躍され続けていた、そんなイメージがあるから、きっとご本人も休養と言う響きに戸惑われているんだろうなぁ、とか勝手に思ったりで。

また当然のこと、声を発してはいけないことに対する不安も大きいことだろうなぁ。

 

でも、まぁ、ほんと頼むから休んでくれ。

休んで、万全の状態で復帰されて、また素晴らしい演技を見せて下さい!

 

そんなこんな。

あと昨日は、眼科医さんによる傘の持ち方への注意喚起の呟きが話題になっていましたね。傘を地面と水平になるような持ち方は背の低い子供、そして場所によっては大人でも、その先端が目に直撃する恐れがある、と。

『やれやれ。傘の持ち方ひとつにもこんな文句を言われるなんて。日本も寛容性のない国になったなぁ』と言う反応も見かけたのですが。

 

寛容性云々の問題じゃないわ!

これね、ほんとね!

こう言う持ち方をしている人の後ろにいざるを得ない人間としては、ただただ不快だし恐怖なんだわ!

 

人が全くいない場所で、1人で歩いている状態でこの持ち方をするなら、まぁ、わかる。

人がいたとしても、自由にそれを避けられるような状態なら、まだ許せる。許せないけど、回避する術があるならそうするから、まだ許せる。許せないけど。

 

混雑も混雑。大混雑している中で、前の人がこの傘の持ち方をしていた時の絶望感と怒りと不快感と言ったらなんですよ!

一度、駅の階段でそれを経験した私としては、思い出しても腹が立つくらいだ(笑)

単純に危ないし『あぁ、この人、全然、後ろにいる私のこと、眼中にないんだろうな。何なら人間として見てないんだろうな』と言う偉大な被害妄想にすら駆られたくらいだし、でも混雑しまくってるから移動するにもできなかったし。

 

ね。寛容性云々の話じゃないのよ。

傘は先端を地面に向けて、地面と垂直になるように持ちましょうね。

それがマナーです。

『自分』と『自分以外の人』が共に生きている社会におけるマナーなの!

 

はい。そんなこんなでこんにちわ。

休みです。連休も今日で終わりです。

 

さ、そんな具合で本日は安田記念です。

すいません、競馬の話です。

豪華メンバー、勢揃い。

普段だとオッズが低いお馬さんはその名前も知らない、と言うことが多いのですが。

今回に限ってはオッズが低いお馬さんの名前すら『おいおい、にわか競馬ファンの私ですら知っているような名前ばっかりじゃんか!』と言う状態で、いかに出走するお馬さんが豪華、粒揃いなのかを思い知らされたような感じです。

 

そして今回も、やはり個人的には白馬のソダシちゃんの走る姿に注目したいところ。

てなことでソダシちゃん、複勝で100円、買いました。

相変わらずケチな額でごめんなさい・・・。

 

いや、でも、もうとにかく、願うのはただひとつ。

スタートを切ったお馬さんと騎手の方が、無事、ゴールに戻ってくること。

そして無事、お家まで帰ること。

ただそれだけです。

ただそれだけで、それこそがいちばん大事なこと。

 

『家に帰るまでが遠足』ですからね!

遠足じゃないけど。

 

はい。そんなこんなでそんなこんな。

今回のシフトの休みは、残り3日か。

あー・・・来月のシフト、ほんとどうなるんだろ。

怖いよ怖いよ・・・うぅ・・・。

 

来シフトだけ、私、アルバイトになる!

1か月くらいなら健康保険も厚生年金保険も、全額、自己負担でも構わないから!

 

はい。

元気があったら明日からの弁当の材料でも買いに行こうかな~。

 

ではでは。

皆さんの、そして私の今日が、今日は、今日も穏やかで良い一日でありますように。

そして。

皆さんの、そして私の明日が、明日は、明日も穏やかで良い一日でありますように。