tsuzuketainekosanの日記

アニメや声優さん、ゲーム、漫画、小説、お仕事とのことなどなど。好きなことを、好き勝手に、好きなように書いていくだけのブログです!ブログ名の『ねこさん』は愛猫の名前だよ!かわいいよ、ねこさん!

学生の時に知っておきたかったぞ!~女子必見 PMSについて その2

と言うことで生理前に、心身問わず様々な不調が出てくるのがPMSである、と言うのが前回の記事のおさらいです。

 

生理前にやたらイライラするとか、どうにもこうにもしんどいとか。もうやる気が失われてしまってどうしようもないとか。とにかく生理前はいつもと調子が異なる、と言う方は、まずPMSであることを疑っても良いかと思います。はい。

 

ただ女性であれば皆、PMSがあるのかと言うとそんなことはなく、また不調の出方やその強さと言うのも個人差があるのも、PMSの特徴です。

 

さて、では2回目となる今回は、『じゃあ、どうしてPMSは発生するのか』と言うことを見ていきたいと思います。

 

まぁ、と言ってもこれは簡単な答えで、要は『生理が来るために、体がいつもとは違う状態になっているから』です。

 

生理とは、受精卵の着床のために用意された子宮内膜が血液と共に剥がれ落ちる現象のことです。ですから生理前と言うのは、体が妊娠に備えている状態にある、と理解することもできるわけです。

 

で、この時、女性の心身の状態を司っている女性ホルモンのバランスと言うのは、平時とは大きく異なります。そのために通常とは異なる、様々な不調が引き起こされやすくなってしまうと言うのがPMSのメカニズムだと言われています。

 

ってかね、この年になって身を持って実感していることだけどね。

ほんと、女性ホルモン、大事よ!女性ホルモンのバランスがある程度でもいいから正しいか、そうでないか。このことで、女性の人生、大きく変わってくると言っても過言ではないと、個人的には思うくらいよ!

 

カニズムだと言われています・・・そうなのです。あくまで『言われている』段階であって、実はPMSの本当の原因と言うのは、未だに明らかにはされていないのですね。はい。あくまで女性ホルモンの状態が大きく関係していると言うだけであって、それだけが原因のすべてであると言うわけではないので、この辺りは留意しておきたいです。

 

じゃあ、女性ホルモン以外にはどんな原因が考えられるのかと言うと、たとえばその人の性格と言うのも大きく関係するのではないか、と言われています。またその人の生活習慣や置かれている環境と言うのも関係してきます。

 

たとえば性格ひとつとって見ても、楽観的でどーんといい意味でも、そしてちょっと悪い意味でも度胸が据わっている性格の人と、何かと悲観的で繊細で、でもそれ故に、何事に対しても慎重に取り組んでいく性格の人とでは、生理前云々に関わらず、物事に対する考え方と言うのは大きく変わってきますよね。

 

で、そこに生理前の女性ホルモンの変化と言う要素が加われば、たとえば『イライラしやすくなる』と言う要素が加わったとすれば、楽観的な性格の人と、悲観的で繊細な性格の人とでは、その『イライラ』の出方にも、大きな差が出てくることが予想できます。

 

あるいは自分がいて楽しい、心地よいと感じる環境と、そうではない環境とでは、当然ながら心にもたらされる感情にも大きな差が出てきます。しっかりと睡眠をとっている生活習慣と、満足な睡眠時間をとれていないような生活習慣を比べてみても、その人の体、心にもたらされる影響は大きな違いが出てくると考えられます。

 

なのでPMSの原因は、女性ホルモンだけではないと言うことができると言うわけです。うーん、人間の体ってほんと、色々なことの影響を受けているんですねぇ~。

 

はい。じゃあ、原因が大まかにでも分かったところで、PMSに悩んでいる場合にはどうすればいいのさ、と言うのを次の記事では見ていきたいと思います。

 

ということで、次回も是非、お付き合いくださいね~。