tsuzuketainekosanの日記

アニメや声優さん、ゲーム、漫画、小説、お仕事とのことなどなど。好きなことを、好き勝手に、好きなように書いていくだけのブログです!ブログ名の『ねこさん』は愛猫の名前だよ!かわいいよ、ねこさん!

フルタイム労働&ブログ~5年が経過いたしました

実にどうでもお話なので記事にするのもどうかと思ったのですが。

4勤が続くと当然、凄まじい勢いでストックは消化されていきます。

でもストックを作る時間がありません。

結果として、こんな話題でも記事にしないとやっていけない、と言うことです。

 

毎日、記事を更新するのを止めればいいだけなのでは?

ご尤もでございます。

 

そんなこんなで6月15日で、フルタイムで働くようになって5年が経過。

そしてブログは、多分、明日ですかね。6月29日で5年が経過しました。

仕事に関しては6年目に突入。ブログも、何事もなければ29日に6年目に突入です。

 

まずは仕事に関して。

2017年から今の店で働き始めて、2019年にフルタイムで働くようになって。

当初は『とにかく3か月。9月までは頑張って、とっとと辞めよう』と言う思いしかなく。日々『もうヤダ。お家帰りたい』と、休憩時間中、9月までの残り日数を書いたメモ帳を塗り潰す日々でした。

そうしてその3か月を乗り越えたら『よし、ここまで来たら残り3か月。今年いっぱいは頑張ろう。それで嫌なら辞めて、悠々と年末年始をエンジョイしようではないか!』とタカをくくっていたのですが。

 

気が付きゃ5年が経過していましたよ。

 

わーい。私、えらい!頑張った!

 

と言うか5年と言う数字。個人的にはそこそこ意識していて、先月とかも『あと1か月でフルタイム5年経過だぞ・・・おおぅ、信じられんな』と、意味のわからない緊張感すらあったのですが。

すっぺり、そんなことも忘れていました。

最近になって『そう言えばフルタイム5年、経過したじゃん!』と気づいた次第です。

 

まぁな。そりゃもう、毎日、嫌で嫌で仕方ない、惰性とお給料欲しさだけで働いていたら、こんなふうにもなっちゃうってばよ。

ははははは。

 

まぁ、でも、皆さん、多かれ少なかれ一緒ですよね。

『勝手に一緒にするな』と言うお声も聞こえてきそうですが。すいません。

働く理由なんて、ほぼほぼお給料目当てですものね。

それ以外の理由がある方が、私は、心底、羨ましいし、心底、尊敬します。

 

この話題に触れると必ず思い出すのが、とある女性の俳優さんの言葉です。

『もし、宝くじで1億円当たったとしたら、俳優と言う仕事は辞めますか?』とインタビュアーさんに聞かれたその方は『働かなくても済むような金額が当たったとしても、俳優と言う仕事は一生、辞めたくない。続けていたい』と答えられたんですよ。

 

初めてこのインタビューに触れた当時も、そして思い返す度、今も、この回答は、胸に突き刺さってきます。

仕事と人生の関係、その究極の理想みたいな答えだと、私は思うのですが。

 

てなことで今の仕事です。

 

どうなんでしょうね。

なんかもう、体力的にも精神的にも、続けていけそうな気が微塵もしません(苦笑)

 

体力的な面に関しては、どう言えばいいのかなぁ。

家庭があって、母親として、妻として、家のことをしていらっしゃると言う方と比較したら、私なんて気楽な独身実家暮らしです。すいません。だから疲れたら、最悪、家に帰ってすぐに寝ても何の問題もないわけでして。

ってか世の働いているお母さん、奥さん、ほんとに凄いな。働いて家に帰って、家のこともされてるって、ほんと凄いな。信じられんわ。

勿論、働かれていないお母さん、奥さんも凄い。大体、家のことをするって、これ、本当に重労働だし、毎日、毎日のことだもんなぁ。

はい。話を戻すと、そんなお気楽自由な身分なので、そう言う意味では、まだ何とかなりそうな気がするんですけど。

 

精神的な面が、もうほんとに。

 

ほんとに、頼むから、誰か何とかしてくれないか(懇願)

 

このぐらつきと言うか、変動が、本当にしんどい。

PMSが酷くて、昔から、この精神的なぐらつき、変動が大きかったと言うのはあるんですけど、四十路に突入してから、特にここ2年くらいは、それがより酷くなったのを身に染みて実感させられています。

調子がいい時は何てことないんですけど。

ほんとに、もう『ずどーん』ってなると、どうしようもなくなっちゃう。そのくせ『きいぃぃぃぃぃぃぃっ!』と突発的なイライラに襲われることもあって、そうなるともう、自分でもどうしようもないと言うか、抑えがきかないと言うか。

 

鬱々と苛々が同時多発的に襲ってくるって、これ、もう地獄ですよ。

しかも接客業ですからね。

 

なのでこの精神的な不調。恐らくは更年期障害の序章であろうこの精神的な不調を考えると、ほんとにもう、今の仕事に関してはひたすら暗い気持ちしかわいてこないのであります。

調子がいい時は流せることも、気にならないことも、一端、不調期間に入っちゃうともうダメ。許せないし受け入れられないし、鬱屈とした感情に支配されるし、些細なことにも噛みつきたくなるし。

しかもだって、これから年齢を重ねたら、もっとこの不調、酷くなるわけですからね。

 

怖。

私は妊娠、出産の経験がないから、更年期は早く出やすい。そう言う話はぼんやりと聞いてはいたのですが・・・怖い。

 

でも、今の仕事を辞めて別のお仕事を、と言う選択肢をとった場合も、結局はこの精神的な不調、波と言うのは付きまとってくるわけで。

それを考えると、もはや問題は仕事云々ではなく、まずはこの更年期障害の序章である精神の不調、変動、波の大きさ。それなのではないか。

そんな気もしてきます。

 

誰か何とかしておくれ(懇願)

 

漢方とか『更年期に良いよ!』と言われている、宣伝されているサプリや医薬品も試してはいるのですがねぇ。

まぁ、それで『効果は抜群だ!』となったら、世の中、『更年期しんどい』と言う声は、こんなにも溢れていないと思うのです。

 

『ねぇ、あなたのそれは、単に働きたくないことに対しての言い訳では?』

そんなお声も聞こえてきそうですが。

それに対しては『はは。すいません』と薄ら笑いを浮かべるしかないです。

 

女性ホルモン、凄いよ。母から昔、話は聞いてたけど。

凄いよ、こいつら、怖いよ。その影響力、もはや怖いよ。

 

はい。話がだいぶ脱線したように感じますが、何はともあれ、うん。

今のお仕事は、まぁ、嫌だけれど辞めたいけれど、続けたいです。

家からそこそこ近いし、時給も良いし、社保完だし。働く時間も理想だし。仕事の内容も、一緒に働いている人もよく知っている、その安心感もあるし。

ただ、まぁ、ほんと。体力的に、そして精神的に、今と同じようにこの先も働き続けられる自信はあるかと聞かれたら、全力で首を横に振るしかありません。

 

なんだろ。今からでも、この先のこと、少しずつ考えていかないと、だなぁ。

考えてどうにかなるわけではないですが。

この先は、今の積み重ねでしかないわけですからね。

せめて考えることくらいはしておかないとなぁ。

 

あとはそうですね。

とりあえず健康的に1週間くらい休みたいです。

パートにも年に1回で良いから、タイミングも選べなくていいから、1週間程度の長期休暇をおくれよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!

あとシフト作成も、もう少し頭を使って欲しいです(言い方)

AIちゃんに任せきりじゃなくて、そこから頭を使って、多少なりとも修正するくらいのことはして欲しいです。

 

なんで私は今月、3回も4勤があるんですか!(しつこい)

 

すいませんな。愚痴ってしまって。

いいんだよ。

このブログの、元々の立ち上げ理由は『仕事の愚痴を書き殴るため』だったから。

 

ま、でも、なーんとなく数字的にひとつの区切りっぽい5年は頑張れました。

なのでここからは、個人的には延長戦です、延長戦。

ぐだぐだとやるぞ~!

 

お次はブログの話です。

何はともあれ、まずは感謝の言葉を。

いつもいつも、記事に対してポジティブな反応をして下さっている方。

また偶然が重なった末に、こんな場末のブログにたどり着き、一瞬でも私の書いた記事に目を通して下さった方。

いつも本当にありがとうございます。

ただただ感謝しかありません。本当に、本当にありがとうございます。

 

それこそ先程も書きましたが。

6月上旬、精神的にはどん底状態だった時には『5年間、ある時期からは毎日、記事を更新してきたこのブログですが、本日をもって閉鎖しようと思います。

理由はいくつかあります。書ける理由、たとえば単純に『ブログ執筆に費やしている時間を、もう少し他のことに費やしたいから』と言った理由などもありますし、それ以外の、ここに書くのはためらわれるような理由もあります。

が、それらぜーんぶひっくるめて、端的な言葉でまとめると『こんなことやって何になるって言うんだい!』と言う気持ちが強くなってきたからです』

 

と言うご報告をしよう。

そんな衝動にも駆られていたのですが。

 

やっぱり、記事を書き始めると楽しいんですよねぇ。

『つくづく私、文章を書くのが好きなんだなぁ』と思いました。

 

そしてそれと同時、ブログを通して自分の知らなかった作品を知ることができたり、ある作品に対して自分と同じような感想を抱いている方がいることを知ったり。あるいは、自分には到底できないような見方をされている方の意見を知ることができたり。そう言うのがめちゃくちゃ刺激になったり。勉強になったり。嬉しかったり。

自分が置かれている環境とは、また異なる環境の、その雰囲気みたいなもの。そうしたものも、その方が書かれているブログから感じられるのも、とても楽しくて。

そう言うのが本当にありがたくて。

『書くのも好きだけど、文章を読むのもやっぱり好きなんだなぁ』と、こちらも改めて思ったのであります。

 

あと基本、生活の中で頭を使う場面が少ないことを考えたら、ブログを書くことって、頭を使うことにもつながっているよなぁ、と言う思いも強くしてきて。

 

確かに時間はとられてるのは事実だけど、やっていて楽しいのも事実。

そしてまた『じゃあ、ブログを閉鎖して時間ができたとして、その時間、私は何をするんだい?』と自分に問いかけても、現状『・・・ゲーム?』と言う答えしか浮かんでこないような有様だし(笑)

 

そう言うのを冷静に考えたら『もう、毎回、毎回、書きたくもないのに辛く苦しい思いをして書いていると言うならともかく、書いていて楽しくて、他の方のブログを読んでいても楽しくて、他に特別やることもないなら、続ければいいんじゃない』と言う結論に至りました。

 

他に特別やることもない。

ただ、他にやるべきことは、他にやった方がいいことはありそうなんですけどね。

げふんげふん。

 

てなことで6年目に突如として訪れた閉鎖危機ではありますが。

何だか『新婚5年目の熱々ムードもそろっと覚めてきた頃にやってきた、2人にとっての初めての離婚危機』みたいな感じですね、ふふふふふ。

どうにか乗り越えることができました。

 

この記事を書くにあたって、ブログについていろいろ調べた際。

『ブログは続かない人が9割!』とか『ブログの理想的な更新頻度は週2~3回』とか。

挙句『ブログの毎日更新は絶対にNG!』『毎日更新はウザイ』『ブログは意味ない』と言うタイトルで書かれたブログを目にしました。

それらを目にして、私は何とも言えない複雑に心境に駆られたのですが(笑)

 

毎日更新は絶対にNG!

笑う。

毎日更新はウザイ。

でしょうね。すまない。本当にすまない。

 

私も毎日更新し始めた頃は『まぁ、すぐに『やっぱりムリでした』ってなるだろう』と思っていたんですけどね。

ね。

 

でもなんかもう、そう言うの全部、どうでもいいです。

 

私が楽しいからやってる。

それだけです。

楽しくなくなったらやめます。

以上。

 

主語、大事。

 

てなことであなたがよろしければ。

今後とも、何卒、よろしくお願いいたします。

あなたがよろしければ、です。

あなたはあなたの主語を、どうか大事にされて下さい。

暇で暇で仕方なくて、もう暇すぎてどうしようもない時とかでもいいので、立ち寄っていただければ、私としては大変に嬉しいです。ふひひ。

 

・・・ってか別に、閉鎖までしなくてもいいのではないだろうか。

それこそ、毎日更新やめます、くらいでいいのではないだろうか。

そんなことすら思えなかった、『1か0しか許さない』『オールオアナッシング。それ以外は認めないよ!』と言う辺りに、やはり精神状態の波を痛感しております。

 

そんなこんなでフルタイムで働き始めて5年経過。

そしてブログも間もなく5年経過となります。

支えて下さっているすべての方に、ただただ感謝、感謝でございます。

何はともあれ仕事もブログも、6年目もどうにかこうにか継続しつつも、それでも『もうダメだ!』となった時には、柔軟な対応がとれるようでありたいなぁ。

そんなことを思う今日この頃です。

 

柔軟な対応。

私の思考から抜け落ちている言葉、ナンバーワンかもしれない!

 

ではでは。本日の記事はここまでです。

読んで下さりありがとうございました。