tsuzuketainekosanの日記

アニメや声優さん、ゲーム、漫画、小説、お仕事とのことなどなど。好きなことを、好き勝手に、好きなように書いていくだけのブログです!ブログ名の『ねこさん』は愛猫の名前だよ!かわいいよ、ねこさん!

2024年夏アニメを見ていこう~その3

無職転生異世界行ったら本気だす~』の最新話、視聴されましたか?

凄かったですね。凄かった。ただただ打ちのめされるばかりでした。

そして泣いた。泣いた。泣いた(語彙力)

なんかもう『今まで、この作品を視聴されていない方も、この回でもいいから視聴して!』と拝み倒したくなるほどの凄さでした。

凄かった。でも、ただただ辛い。

人生の厳しさ。それを突き付けられたようで、ただただ辛い。

 

間もなく放送開始予定の2024年夏アニメ。

その作品ラインナップをだらだら語るだけの記事です。本日がその3でラストです。

てなことで紹介は、こちらのサイトで紹介されている順で紹介しています。

こちらのサイトさんを見れば事足ります!

www.animatetimes.com

 

その2ではニーアの続編、第2クールまでご紹介いたしました。

なので本日はその続きである、こちらの作品からですね。

ではでは、スタートだよ!

 

・『2.5次元の誘惑』

・・・気になっている作品のひとつです。両者を比べてどうのこうの言うつもりはないと前置きしたうえで、『その着せ替え人形は恋をする』と似たお話なのかな、とあらすじを読んで感じました。こちらは『オタク』要素強め、ラブコメ要素も強めな感じと言う印象を受けたのですが。

だからこその勢いみたいなもの、迸る情熱の暑苦しさ、そしてきゅんきゅんするような甘酸っぱい恋愛模様が楽しめそうな、そんな予感がしているのですが。原作読まれている方々、どうでしょうか!

あと登場する女の子がみんな可愛い・・・この子たちにCV榎木淳弥さんの主人公が振り回されていくのかと思うと、にやにやが止まらんよ。ふふ。

ririsa-official.com

 

・『逃げ上手の若君』

・・・おおっ、またこれ楽しみにしている作品が来ましたね。待望のアニメ化、いよいよ放送開始でございます。制作はCloverWorksと言うことで、もうこれだけで『安心!安全!』と声を出して言えるのがありがたい限りですよ。

人気、実力派の若手、そしてそれらに加えてキャリア、実績もある声優さん達を据えて、主人公を演じられるのは結川あさきさん。本作品で初主演に抜擢され、現在公開中の映画『トラペジウム』で主人公も演じられている、期待の、注目の若手さんです。

仲間の力を借りながら、仲間と共に逃げることで乱世を生き抜こうとする主人公を、結川さんがどんなふうに演じていらっしゃるのか。いやぁ、何もかもが楽しみな作品だ。

nigewaka.run

 

・『ばいばい、アース』

・・・WOWWOWでの放送、配信です。原作は冲方丁さん。骨太なファンタジー、そして重厚な人間ドラマが繰り広げられそうで面白そう・・・ってか絶対に面白いよなぁ。でもWOWWOW限定じゃどうしようもないぜ!

 

・『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』

・・・タイトルがすべてを物語っている。小説家になろう発の作品らしい、実に素晴らしいタイトルです。100点満点!

人畜無害なモブキャラを演じていた男子高校生が、とあることをきっかけに、内に秘めていた冷酷さ、残虐性を露にし生き延びていくと言うお話とのこと。『演技が異常にうまい』と公式設定されている主人公を鈴木崚汰さんが演じられます。すごいよ、す!

PV見ましたが主人公の敵にあたる女神、そちらを演じられている小清水亜美さんのゲス演技が最高でした。あとは作画がこの時点で若干、不安です(汗)

 

・『貼りまわれ!こいぬ 第2期』

・・・第1期を紹介した時、CVは未定の状態でした。それからしばらくしてCVが発表されたのですが、主人公のこいぬを演じられるのは長縄まりあさんです。

なんだろ。やっぱり長縄さんのあの可愛らしいお声。人の警戒心を一瞬にして解きほぐしてしまうかのような可愛らしいお声と犬ちゃんの相性、良いんだろうなぁ・・・。

 

・『VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた』

・・・VTuberとしては『清楚キャラ』を貫いていたが、配信切るのを忘れて酒豪で女の子好きな素の自分をさらけ出してしまった、さぁ、大変と言うお話です。その主人公のCVが佐倉綾音さんと言う時点で、もう良い意味で笑うしかない。佐倉さんのはっちゃけた演技が聞こえてくるよう、見えてくるようで笑うしかありません。

VTuberの禁断領域に食い込んでいくような、非常に挑戦的な作品だとも感じました。

 

・『FAIRY TAIL 100年クエスト』

・・・『FAIRY TAIL』も長いよなぁ。そんなことを思って調べてみたら成程。続編なのですね。私の中で真島ヒロさん作品と言えば『RAVE』で止まっているのですが、ファンの方にとってはめちゃくちゃ嬉しい、続編アニメ化だろうなぁ。

 

・『僕の妻は感情がない』

・・・気になっている作品のひとつです。家事ロボットを軽い気持ちで購入した男性と、彼の『妻』として応えようと、プログラムにないはずの行動をとるようになるロボットのお話。何だか近い将来、『それって別に珍しいことでも何でもないよね』となっていそうな物語ですよね。

『夫』としての自覚に目覚めていく主人公を豊永利行さんが。そして家事ロボット、ミーナをアイム、期待の若手、稲垣好さんが演じられます。こう言う作品には手塚プロは合いそうな気がする。

 

・『魔王軍最強の魔術師は人間だった』

・・・タイトル通りのお話です。人間であることを隠しながら、人間と魔族の共生を目指す主人公は福山潤さんが演じられます。『最強』『化け物』と恐れられる時の演技と、『人間』である時の、素の時の演技の違いも面白そうだよなぁ。

 

・『負けヒロインが多すぎる!』

・・・良いですね。負けヒロインちゃんたちを演じられる女性声優さんの並びが、実にフレッシュです。そして主人公は梅田修一朗さん。梅田さん、夏クール、主役多いなぁ。これも楽しみにしている作品のひとつです。

思いが叶わなかった負けヒロイン、通称・マケインに振り回される主人公と、個性豊かで可愛いマケインちゃんたちが繰り広げる、面白おかしくきゅんきゅんしちゃうような物語、期待しています!

 

・『魔導具師ダリヤはうつむかない』

・・・小説家になろう発の作品です。前世では机に突っ伏したまま過労死。転生先では良い妻になろうとするも婚約破棄された魔導具師、ダリヤの『もう、うつむかない』と決心した生き様を描いた作品とのこと。

アニメ化発表された際、『原作面白い』『めっちゃ良いお話』と言った声をたくさん目にした記憶があります。

女性が主人公のなろう発の作品、転生作品も多くなってきましたなぁ。

 

・『真夜中ぱんチ』

・・・絶対夢を叶えたい動画配信少女×絶対に食べたいヴァンパイアの少女による、決死の動画撮影を描いたオリジナル作品とのこと。いいぞ、この時点で、実にオリジナル作品らしいわけのわからなさ、熱量を感じます。てなことで楽しみにしている作品のひとつです。

長谷川育美さんとファイルーズあいさんと言う、ラクーンドッグ所属の、人気もキャリアも実力も文句なしな2人がメインで共演されると言うのも嬉しいし、脇を固める役を演じられる声優陣も、もうそのお名前を見ただけでわくわくが止まらないような方々ばかり。

オリジナルアニメだからこそのぶっ飛んだ熱い作品、期待しています!

 

・『女神のカフェテラス 第2期』

・・・5人の『正ヒロイン』と同居することになった主人公。彼らのドタバタラブコメ、待望の第2期でございます。

『カフェテラス』とある通り、主人公と5人のヒロインちゃんたちは喫茶店を営んでいるのですが、2期ではその隣にライバル店が登場。そしてそのライバル店にも5人のヒロインちゃんたちがいる。2期で登場する彼女たちを演じられるのが竹達彩奈さん、高橋李依さん、上田麗奈さんに花澤香菜さん、そして芹澤優さんとのことで・・・もう強すぎるんだよ・・・この並びが既に強すぎるんだよ・・・。

水中雅章さんの等身大の青年の演技、そしてヒロインちゃんたちに振り回される演技も必見ですよ!

 

・『<物語>シリーズ オフ&モンスターシーズン』

・・・そうか。『<物語>シリーズ』全部アニメ化するって公言されていたんですものね。違ったっけか?詳細は覚えていないけど、息の長い、長きにわたり熱く支持され続けている作品ですよねぇ。原作はどこまで続いているんだろう。

 

・『モノノ怪

・・・劇場版公開にあわせての再放送です。劇場版では、主人公は神谷浩史さんが演じられていますが、こちらは2007年に放送されたバージョンなので、主人公のCVは櫻井孝宏さんのままです。

本作品も気になっている作品なんだよなぁ。見たい、見たいと思い続けて早幾年・・・そんな作品が多すぎるよ、私・・・。

 

・『モブから始まる探索英雄譚』

・・・PV見た。既に若干、怪しさ、危うさを感じさせる作画、相良茉優さんの生意気ボイス、和氣あず未さんの優等生お姉さんボイスがたまらない中。久しぶりに聞いた気がする、花澤香菜さんのロリボイスに『ふわぁぁぁぁ』ってなりました。

可愛い。花澤さんの、このゆるゆるふわふわボイスも唯一無二だよなぁ。

お話は、まぁ、うん。よくありそうな感じなのかなぁ、と言う印象を受けました。それだけに、この作品ならではの強みはどこなのか。それをどう見せるのかが、個人的には興味深いです。

 

・『よあそびぐらしっ!』

・・・『俺の家は…すっかりラブホになった』と言う、あらすじ冒頭のインパクトよ(笑)

僧侶枠ですかね。今期はBLではなく、男性向け作品ですね。いや、でもまぁ、男性向けと言っても女性も楽しめる方は楽しめそうな内容にはなっていそうです。

 

・『ラーメン赤猫』

・・・猫だけで営まれている『ラーメン赤猫』。何それ、どこにあるの、行きたい。

そこに雇われた珠子のお仕事は、猫たちのお世話係。そんな仕事なら、私もやりたい。

PV見た。可愛い。可愛い。可愛い。猫は正義。猫は大天使。そんなことを改めて思い知らされるような内容で、ただただ可愛い。ってか『猫』って言いながら途中『ネコ科』の虎が、CV早見沙織さんの虎が出てきていたような気もするけど・・・ま、いっか。虎も結局はでかい猫みたいなもんだし、可愛いし、いっか!

猫好きにはたまらない、ゆーったり、ほくほく、心癒されそうな作品っぽいですね。最高だ。見ない理由がないぞ。

 

てなことで2024年夏アニメ、放送予定作品、以上でございます。

もしかしたら記事を書いてからアップするまでの間に新規で作品が追加されているかもしれませんが・・・一応、それらも反映させるつもりではいますが、反映できていなかったらすいません。ぺこぺこぺこ。

 

いやぁ、まいったな。

夏アニメもなかなかどうして、見たい作品が多すぎるぞ。

春アニメのように続編物が少ないように思うのが、せめてもの救いですが。

いやぁ、まいったな(2回目)

 

てなことで放送開始まであと少し。視聴作品を絞り込みつつ、まずはラストスパートに入っている春アニメを楽しみたいところです。

 

ではでは。本日の記事はここまでです。

読んで下さりありがとうございました