tsuzuketainekosanの日記

アニメや声優さん、ゲーム、漫画、小説、お仕事とのことなどなど。好きなことを、好き勝手に、好きなように書いていくだけのブログです!ブログ名の『ねこさん』は愛猫の名前だよ!かわいいよ、ねこさん!

あなたの○○はどこから?~内田雄馬さん

特定の声優さんと私の個人的な歴史を振り返るシリーズ記事。

本日、ご登場いただいたのは内田雄馬さんです。

何故、内田さんにご登場いただいたのか。

現在、『めざましテレビ』の9月エンタメプレゼンターとして、番組にご出演されているからです。と言っても既に2回、出演されていて、残る出演予定は21日の1日のみなんですけれど(汗)

いや、でも、まだ間に合う!

それで『あ、内田さんのことを調べる方が増えるかも』『と言うことは、もしかしてもしかすると、その恩恵で、私のブログに迷い込んじゃう方が増えるかも、ぐへへへへ』と言う、意地汚い根性が発揮された結果、こうなりました。

 

内田さんに謝れ。

はい。ただただ土下座するしかありません。

 

いや、はい。うん。

でもなんだろ。『めざましテレビ』で初めて内田さんを知ったよ、と言う方に少しでも内田さんの声優としてのキャリアやその魅力が伝わるような、そんな記事になればいいな、と言う思いはあります。

 

あと、そう。

内田さん、主には2010年代後半でブレイク。そしてそこから今や飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍を続けていらっしゃる。更にはアーティストとしての活躍も非常に精力的、そんな印象があるのですけれど。

冷静になって振り返ってみると『さて。私が初めて内田さんを知ったのって、どの作品のどのキャラクターだっただろう?』と思いまして。

なのでそれを確認してみよう、と言う思いがあったのも、この記事を書いた理由です。

 

ではでは。

前置きが長くなりましたが、早速、内田さんのウィキペディアを見ていきましょう。

テレビアニメ初レギュラーは2014年『ガンダムビルドファイターズトライ』の、これは単なる偶然なのでしょうが、ご自身と同じく『ユウマ』と言うお名前のキャラクターとのことで。

ウィキペディアを見てみると2014年時点では、出演作はそこそこあるものの、役名がなかったり、いわゆる名無しのモブ役が多い、そんな印象を受けました。

 

ところが翌年2015年になると、一気に名前のある役が増えている。しかも太黒文字、いわゆるメインキャラクターが増えているんですよね。うん。

その中、私が視聴していた作品を挙げていきますと。

まずは『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のアイン。それから『血界戦線』の音速猿、ソニックですね。あと『ダイヤのA』も最初の内は熱心に見ていたから、その奥村光舟も挙げておこう。

またメインキャラクターではありませんが『うたの☆プリンスさまっ♪』の『マジLOVEシリーズ』での鳳瑛二も挙げておきたい。

 

はい。なので内田さんを初めて知ったのは、この作品のいずれかだと思うんですけど。

ど。

 

2015年と言えばですね。

そうです。

アイドルマスターSideM』の音楽展開が始まった年であり、この年の1月、ニコニコ生放送の番組にてそれが発表されたのですよ。

調べたらちゃんと出てきたわ。『理由あってニコ生!』と銘打たれたこの番組、その初回放送は2015年1月17日配信。MCはJupiterの3人のCVを務めていらっしゃる寺島拓篤さん、神原大地さん、松岡禎丞さん。更に坂上洋三総合プロデューサーなども出演されていらっしゃって。

 

私、当時、リアタイしていたから強烈に覚えているんですけれど。

いや、多分、私だけでなく番組見ていらっしゃった方、強烈に覚えていらっしゃると思うんですけど。

 

この番組内でDRAMATIC STARSのアイドル、そのCVを担当する声優さんも発表され、実際に番組に出演されたんです。

仲村宗悟さん、八代拓さん、そして内田さんですね。いやなんだ、当時はまだまだ駆け出し、知らない方も多かったこのお三人も、今や売れっ子ですよ・・・泣ける。皆さん、あか抜けてかっこよくなられて・・・泣ける。

 

『桜庭乱入!』です。

内田さんが、画面袖からキャスター付きのイスをシャーっ!と滑らせて登場。この『桜庭乱入!』と見事に再現されたわけなのですが。

とにかく今もそのシーンを鮮明に思い描くことができるくらいに、私の記憶としては強烈なのです(笑)

 

なので多分、私が初めて内田さんを知ったのは、このシーンだと思います(笑)

内田さんがいろんな作品でメインキャラを演じ始められたのは2015年。そしてこの『桜庭乱入!』再現も2015年。しかし時期的なことで言えば、年明け早々、1月17日に放送された『桜庭乱入!』再現が最も早い。

 

まさかまさかの、作品でもキャラクターでもない。

ニコ生での、ゲーム演出再現シーンで声優さんを初めて知ったと言う、このシリーズ記事、始まって以来の出来事です。

ふふ。

 

めざましテレビ』で内田さんのことを初めて知ったよ、と言うそこのあなた。

内田さんは、実にサービス精神旺盛な、とても、とてもノリのいい、面白い青年です。

 

てなことで・・・それでは声優として意識するようになったのは、どの作品のどのキャラクターなのかな、と見ていきますと。

先にも書いた『アイドルマスターSideM』のアニメが放送されたのが2017年。内田さんはDRAMATIC STARSのひとり、元お医者さんの桜庭薫を演じていらっしゃいます。なのでそこで『あぁ~『桜庭乱入!』の人』となったような記憶もあるのですが(我ながら羅酷い覚え方(笑))、ただ桜庭先生に関してはそれ以前にCDシリーズなどで、歌声ではありますが聞いていたので、こー、ある程度は見知った感はあったんですよね。ちょっと偉そうな言い方になってしまい申し訳ないのですが。

 

そうなるとやはりこれでしょう、と言うのが翌年2018年、7月から12月まで全24話放送された『BANANA FISH』の主人公、アッシュ・リンクスでございます。

不朽の名作と言っても過言ではない、吉田秋生さんが作者の同名漫画が、連載終了から20年以上の時を経てのアニメ化。それが発表された時には、作品に対する思い入れの強さ故『期待半分、不安も半分』『CVがまったく、想像つかない』と言った意見も多く見受けられたように記憶しています。

かくいう私はアニメ化が発表されたから原作漫画を読んだのですが『成程。確かにこの瑞々しくも繊細で切なくて、だけど激しくて熱い空気をアニメで再現するのは、なかなか難しそうだなぁ』と素人ながら思ったものです。そしてまた『各キャラを演じられるのは、どなたになるのだろう』とわくわくしていたのですが。

 

私の感想ではありますが、アニメ、本当に素晴らしかったですよね。時代背景の変更などはありましたが、それでもこの作品で描かれている瑞々しさや繊細さ、愛の様々な形、そして何より圧倒的な切なさ。それが見事にアニメで表現され、再現されていたように思います。

そしてその中、全24話、アッシュを演じられた内田さんの演技には、ただただ心を揺さぶられっぱなしでした。

アッシュと言う青年の、その複雑な内面。その機微までをも、本当に時に丁寧に、時に大胆に演じていらっしゃった。悲しく、切なく、だけど熱く激しく生を駆け抜けていくアッシュのその生き様を、見事に演技で見せて下さっていた。本当に、本当に素晴らしい演技だった。

なのでこの作品、アッシュ役で私は内田さんを声優として、強く意識したように思います。『『桜庭乱入!』の面白い人、凄いな(感涙)』と(失礼(汗))

 

で、それ以降のご活躍は言わずもがな、ですよね。私が見ていた作品に限って言えば、翌年2019年には『フルーツバスケット』の草摩夾や『この音とまれ!』の久遠愛、『ギヴン』の上ノ山立夏などを演じていらっしゃいます。で、その翌年、2020年になると『呪術廻戦』の伏黒恵も登場しています。

 

なんでしょ。理知的で冷静、クールなイケメンから、思いが先走っちゃうような熱血暴走キャラ、素直だけどその素直さが時におバカになっちゃうのが愛おしいようなキャラまで、実に様々なキャラクターを演じられている内田さんですが。

やっぱり何と言うか、こー、『ぶっきらぼう』『ツンデレ』『強がり』『頑な』『実はとても繊細』『良い意味でも悪い意味でも真面目が過ぎる』、そんなキャラクターを多く演じられている印象が、個人的にはあります。

 

それはやっぱり内田さんの、あの圧倒的に硬質なお声。それがあるからこそなのかなぁ、とも思ったり。なんでしょ、色で言えば圧倒的に『青』。硬質なクリスタル、人を寄せ付けないような静けさ、冷たさを放っている硬い、硬い宝石。それを内田さんのお声って、思わせるんですよねぇ。

なんですけれど、そこに演技でもって柔らかさ、繊細さが加わることで、その青が、その硬質な、澄み切った質感のお声が、どうしようもないほどの切なさを伴ってこちらの胸に届いてくる。それによって強がりであったり、頑なであったり、不器用であったりするキャラクターの、なかなか表には出てこない、出せない『弱さ』みたいなものがひしひしと伝わってくる。人間としての魅力でありつつ、しかし同時、そのキャラクターにしてみれば圧倒的な弱点でもある、そう言う部分が出てくる。そしてそれよって、よりそのキャラクターの魅力が深まると言いますか。

そう言うお声、また演技力、表現力を持たれていることが、内田さんの声優としての圧倒的な強みだと、私は勝手に思っています。

 

あと圧倒的硬質なお声。なのに演技でそこに柔らかさが加わることで、切なさが生まれる。そう言う点で言えば内田さんが歌唱されているキャラソンも、その魅力を存分に味わえるものが多いように感じます。

たとえば最近で言えば『アオペラ』に登場した新グループ、VadLip。その中で内田さんは春宮永臣と言うキャラクターを演じられています。

で、このVadLipのキャラクターのCVを務められる声優さんの歌唱シーンを利用した『踊』と『怪物』のカバーMVが公開されているのですが。

 

いや、もう内田さんの歌声の硬質さ、透明さ。なのにそれを保ったまま、聞いていて驚くくらいに柔らかな雰囲気をまとわせる、あの表現力。そしてその歌声になった時の、なんとも胸を締め付けられるような感覚ったら!

特に『怪物』に入ってからの歌声ね。1分57秒あたりから始まる歌唱ね。もうほんと、聞き惚れちゃう!

 

アイドルマスターSideM』や『あんさんぶるスターズ』でのキャラ歌唱も、やっぱり硬質でありながら、時折、ふわっ、と降りてくる柔らかい雰囲気がたまらない。そんな感じになっていると思うのです。

圧倒的な歌唱力と表現力。それがアーティスト活動で鍛えられているからこそ、声優として歌唱される時には、声優としての強み、個性が前面に出ているんだろうなぁ。ほんと、聞いていてめちゃくちゃ心地良いんですよねぇ。

 

あと今更ですが、やっぱその声の性質だからでしょうか。

榎木淳弥さんや花江夏樹さんと言った、とても柔らかな質感のお声、やや湿った感じのするお声の方とのコンビが多いような気がするのも、こう言うの考えるオタクにとってはたまらない発見でした。くふふ。

 

はい。と言うことで。

めざましテレビ』で内田さんのことを初めて知った。そしてもっと内田さんの、声優としての一面も知りたくなったと言うそこのあなた!

ぜひぜひ、まずはこちらのリンクから飛べる動画を見て下さい!

先ほど、記事にも書きました『アオペラ』と言うコンテンツ、そこで公開された『踊』と『怪物』のカバーMVです。

歌唱されているのは、すなわちMVに登場されているのは全員、声優さんです!

声優さんの声だけによるアカペラ、その完成度の高さたるやですよ!

内田さんの歌声は勿論のこと、他の声優さんの歌声も本当に素晴らしい。更に言えばこの『アオペラ』には、他にも2つのグループがあります。そしてそちらのグループの方も『白日』や『天体観測』『猫』などのカバーMVやオリジナル楽曲MVを公開されているので、ぜひぜひ『アオペラ』にはまって下さい!(もはやただの布教活動) 

【声優アカペラ】J-POPカバー「踊/怪物」歌唱:VadLip【アオペラ MV】 - YouTube

 

YouTubeでは他にも、記事内にも登場した『アイドルマスターSideM』や『あんさんぶるスターズ』のMVもご覧になれます。

アイドルマスターSideM』の場合は、DRAMATIC STARSと言うユニット名を入れていただくと良いかと。内田さんが演じていらっしゃるのは、青色のスーツを着て眼鏡をかけている桜庭先生です。

あんさんぶるスターズ』では内田さんは漣ジュンと言うキャラクターを演じていらっしゃいます。彼はEveとEdenと言うグループで活動をしています。なので『あんさんぶるスターズ』の公式チャンネルから、EveやEdenの動画を見ていただくのがよろしいかと。濃紺色の髪をしたイケメンがジュンでございます。

 

勿論、YouTubeには内田さんご本人の、アーティスト公式ページもあります。そちらで公開されている動画では、アーティストとしての内田さんのパフォーマンス、楽曲を堪能できますので、そちらもぜひぜひどうぞ。

いや、なんだ、今更だけどやっぱ歌がうまい。声がぶれないよ。強いよ。

9月7日に公開されたのは『Congrats!!(with Friend)』のMVですが、こちらに参加されているのは、内田さんと親交が深い声優さんたちです。

榎木さん、花江さんがまたいるのが、やはりオタクとしてはたまらない・・・ぐふふ。やっぱ内田さんと正反対の声質、と考えた時、挙がってくるのがこのお二人なんだよなぁ。あぁ、楽しい。こういうの考えるの、めちゃ楽しい。

内田さんは勿論のこと、個性豊かな各声優さんたちのお声、表現。それが融合していく楽しさ、気持ちよさを味わえるような、そんなMVだと思います。

 

そしてお時間の余裕があるようならば『BANANA FISH』や『フルーツバスケット』、『呪術廻戦』それからそうだなぁ・・・BL作品ではありますが、本当に素晴らしい青春物語でもある『ギヴン』などで、内田さんの演技に触れてみて下さい。

 

はい。そんなこんなで今回は宣伝多めなような気もしましたが・・・ひとりでも、ひとりでもこの記事を目にした方に内田さんの声優としての素晴らしさ、魅力。そして内田さんが参加されているコンテンツや作品の魅力が伝われば、私としては言うことありません!

 

ではでは。本日の記事はここまでです。

読んで下さりありがとうございました!

気になりすぎる!~『結合男子』の話題!

てなことで昨日の記事はなんかすいませんでした。

今日からまた通常通りのテンションでお送りいたしますので、引き続きよろしくお願いいたします。

 

『結合男子』です。

スルーするわけにはいかなかった、否、とてもじゃないけどスルーはできなかった!

 

そんなこんなで『結合男子』。

既にご存じの方も多いかとは思いますが、一応、概要の説明をば。

 

こちらは2023年、スクウェア・エニックスよりNintendo Switch向けに配信予定の新作ゲームのタイトルです。つい最近、9月13日に発表された情報です。

既に公式サイトも開設されております。

www.jp.square-enix.com

はい。こちら。

ジャンルは『友情結合シミュレーションアドベンチャー』です。

 

公式サイトを見て頂ければ大体のことはおわかりいただけるかと思いますが、ゲームの舞台となる世界は『結倭ノ国』。

『デッドマター』と呼ばれる暗黒の絶対虚無。その存在の脅威に立ち向かうのが、元素の力を宿している『志献官』と呼ばれる存在です。

『デッドマター』による完全浸食、すなわち世界の完全消滅まであと50日。

その中でプレイヤーは『媒人』と呼ばれる、『志献官』を結び付け更なる力を引き出すことができる『結合術』の使い手として、『デッドマター』との戦いに『志献官』と共に参加することになると言うのが、大まかなストーリーのようです。

 

で。

 

こちらのタイトル、発表されるや否や凄まじい勢いで大きな話題になったのですが。

なにが凄いって、まずは『結合男子』と言うタイトルですよ、そこのあなた!

 

いやね、これ、ほんとタイトル考えた方、天才だと思うの。

早い話が昨今、特別、珍しくもなんともない擬人化ジャンルのひとつじゃないですか。本作の場合だと元素です。元素が擬人化されているわけです。タイトルからもわかるとおり、男子の姿になっているわけです。

だったらね、単純にね、タイトル『元素男子』とかになっちゃいそうじゃないですか。

いや『元素男子』でも十分、インパクトはあると思うんです。

 

ところがどっこい。

『結合男子』ですよ、『結合男子』

結合!男子!

『結合』と『男子』と言う単語が掛け合わせられたことなど今までにあっただろうか。

否、無いっ!(知らんけど(知らんのかい))

 

いや・・・だって私『ここ最近『結合』なんて単語を目にしたことはありますか?』って聞かれたら『『ムカデ人間』の映画のあらすじで見たのが、『結合』と言う単語を見た最新の記憶のような気がします』ってレベルだよ。

いや『ムカデ人間』の場合『結合』より『縫合』って言った方が正しい思うんだけど・・・って何の話をしてるんでしょうか。

 

本筋に話を戻しますと。

ね。

だからもうこの『結合男子』と言うタイトルに決まった時点で、このコンテンツ、企画としては7~8割、成功してるよなぁ、と心底、思ったのです。

 

そしてこのタイトルによって、更に言えば、明らかに狙われている(笑)ターゲット層が一目瞭然だと言うのも、これ、うまいですよねぇ~。

勿論、ゲームの内容的に男性がプレイしても楽しめそうだとは思います。あるいは、もうぶっちゃけると、男性同士の友情を超えた絆、ブロマンス的な雰囲気、そこから先、突っ走っちゃってBL的な雰囲気、作品が苦手だと言う方も楽しめそうだとは思います。

すごくドラマ性のありそうな作品だもんね。

 

が、やはり明らかに狙われているのは、私のようなブロマンスもBLも大好物。

男性同士の熱く強い絆、大好物。

そうしたことに胸を揺さぶられ涙するような純粋さと、そうしたことにどうしようもないエモさを感じる、腐りに腐りつくした妄想心を飼い慣らしているような方でしょう。

いや、あの『一緒にしないで!』と言うお叱りの声も聞こえてきそうですが。

・・・すいません(土下座)

 

はい。

ってか元素の擬人化って、今までなかったのが不思議ですよね。

『考えたのは相当、頭のキレるオタクでは?』と言う呟きもツイッター上では見られましたが、わかるわ、わかる。

元素なんてめちゃくちゃ種類あるわけですから、擬人化するには最適なわけですよ。

でもその相性とか、それを物語として落とし込むには、そこに関しての相当の知識がないと中途半端になりかねない題材ですよね。

うーん・・・これはほんと、目の付け所、そしてそれを、『化学反応』と言う実際に起こりうる現象を『結合』として、強大な敵を倒すための手段として物語に落とし込まれたその手腕は、お見事の一言ですよ!

 

はい。

 

ではではここからは、本作品に登場するキャラクター10名を見ていきましょうか。

先程、ご紹介した公式サイトでもこの10名は紹介されています。更にそれぞれがツイッターのアカウントを所持しており、日々の出来事を呟いていると言う宣伝としては徹底したやり方(言い方)

なので、せっかくなので、現在、あくまでこの記事を書いている現在の、それぞれのツイッターのフォロワー数も記載しつつ(下2桁の数字は切り捨てです)、各キャラクターを見ていきたいと思います。

 

まずは源朔。水素の志献官、元素記号はHです。現在のツイッターフォロワー数は約5300人でした。

水素、Hと言えば元素記号の1番手。現状、公開されているビジュアルでも中心に位置しているから、とりあえずまずは彼が第一の主役みたいな感じなのかな?

呟きを読む限りでは、とても真面目なイメージを私は受けました。その真面目さの裏側には、きっと熱い思い、仲間に対しての思いを秘めているのでしょう。ぐふふ。

 

お次は安酸栄都。彼は酸素の志献官、元素記号はOですね。現在のツイッターフォロワー数は約4400人でした。

水素と酸素の化学反応と言えば・・・水!ああっ、ほら、早くも妄想が広がるわよ!

呟きを読む限り、そしてそのビジュアルからも、とても活発で明るくて良い子。そんな印象を受けました。なのに『犠牲』の二文字が・・・もう既にフラグ。

 

これ絶対、源くんと安酸くんの結合、泣けるやつちゃうん。

絶対エモいやん、この2人の結合。エモいに決まってるやん・・・。

 

お次は鍛炭六花。炭素の志献官、元素記号はC。ツイッターフォロワー数は現在のところ約4700人となっています。

炭素と言えば二酸化炭素!安酸くんと結合することで、敵の意識に障害を起こしたりできる、とか?

呟きやビジュアルを見た限りでは、とても可愛くて儚げな印象すら感じさせる少年です。絵を描くのが好きとのことで・・・あぁ、既にもうフラグのような気が。

 

続いては宇緑四季。ベリリウムの志献官、元素記号はBeですね。ツイッターフォロワー数は現状、約5600人となっています。

『スイヘーリーベ』の『ベ』の人か、ベリリウムと言うことは。でもさっぱり、この年になっても全くなじみのない元素だったりします。

呟きやビジュアルを見る限りでは、ちょっと気怠い系なのかな、と思ったり。なのに『二面性』とか『後悔』とかの文字が、既にもう・・・あぁたまらん。

 

お次は凍硝七瀬。窒素の志献官で元素記号はNです。ツイッターフォロワー数は、現在のところ約5300人です。

窒素。アンモニアがぱっと浮かんできたぞ。めっちゃ臭いやつやん。劇薬やん。

呟きやビジュアルを見た限りの印象としては、すん、とした子。感情が希薄な子。そんな印象を受けたのですが・・・安酸くんのことが大好きって・・・ああっ!窒素と酸素って一酸化窒素じゃんかよ!めちゃ危険なやつじゃんかよ!

 

なんだ。もう既にフラグ全開、キャラ同士の関係性や元素として関係性に、萌えと妄想が止まらんのじゃが・・・。

 

次は浮石三宙。リチウムの志献官で元素記号はLiですね。ツイッターフォロワー数は現在のところ約4500人。

『スイヘーリーベー』の『リー』の人か。リチウムと聞くとリチウム電池しか思い浮かばない、己の文系脳が心底憎いっ!

呟き、ビジュアル見る限り、チャラい系なのかな、と思ったのですが、この辺りは勤続中、最も軽いことに関係しているのかな。そしてこう言うキャラに限って、とんでもなくエモいこととか、さらっと言いのけたりやってのけたりするんだよ。泣く。

 

続いては鐵仁武。鉄の志献官で元素記号はFe。ツイッターフォロワー数は、現在のところ約4400人です。

鉄と言えば、酸素と結合して酸化鉄と言うイメージしかないのですが。あと鉄は鉄のままでも強いと言う、実にアバウトなイメージ。

ツイッター、ビジュアルを見た限りのイメージは、兄貴キャラ!現状、私の好きキャラその1です。アレだね。この人もアレだ。仲間の犠牲を胸に突き進んでいき、そして最後は仲間を守るために犠牲になるような人だ。きっとそうだ。そうに違いない。

 

次は舎利弗玖苑。フッ素の志献官で元素記号はFですね。現在のツイッターフォロワー数は約5400人となっています。

フッ素と言えば歯磨き粉に入っている、そんなイメージしかなかったのですが、成程。量が過ぎると人体にとっては毒にもなりうる、そんな存在だったのですね。

呟きやビジュアルを見る限り、ナルシスト系自信ありな優男。ただ『抱擁』だの『望郷』だのと言う言葉が出てきている限り、実はとんでもなく愛の深い男なのかもしれないと思うと、もう妄想が捗る捗る。

 

いいですね。個人的には浮石くんのチャラっぷりの裏に隠されている感情や、鐵さんの兄貴っぷり、そして舎利弗さんの愛の深さが、今から気になってしかたありません。

 

最後の2名。まずは塩水流一那。塩素の志献官で元素記号はCI。ツイッターフォロワー数は現在のところ約4900人となっています。

塩素。意外と身近な存在だったりしますよね。うん。そしてこれ自体も毒性があると言う、そこだけでもうそそられる。ぐふふ。

呟き、ビジュアルを見た印象としては、イザヨイ男子。はー、たまらん。『怪物』『孤独』『闇』の文字も、もうたまらん。はー、たまらん。ビジュアルも圧倒的に良き。てなことで、現状の私の好きキャラ、その2ですな。

 

ラストは清硫十六夜。硫黄の志献官で元素記号はSです。ツイッターフォロワー数は、現在のところ約5000人となっています。

硫黄。臭いやつや。へー。でもタンパク質合成の役割も果たしているのか。今、初めて知ったぞ。

呟き、そしてビジュアルを見た印象としては、おじさん。某アイドル育成ゲームの、元化学教師を思わせる昼行燈っぷり、気怠い感じがたまんない。そして『奈落』の文字が、もう最高に闇深さを匂わせていて好き。現状の私の好きキャラその3。

 

あー・・・このコンビ。塩水と清硫は、これ、私の好きな感じのコンビだ。はー・・・好き。好き。たまらん。妄想が止まらん。はぁー・・・萌。

 

はい。てなことで10名のキャラクターをざっくりご紹介してまいりました。

ゲームは初期の段階では4名が実装済。5人目以降は有料DLCと言うことで・・・これ、もしゲームが好評だったら、10人目以降も・・・とかなならないかな?

まだ情報解禁されたばっかりで気が早いことこの上ないですが(笑)

 

そしてメインストーリーはすべてフルボイスと言うことで!

かっはー!

そうなると俄然、気になるのがそれぞれのキャラクターを担当される声優さんでございますことよ!

 

YouTubeなどでも公開されている公開されている映像は、現在のところ2本。

まずタイトル発表トレーラーですが、こちらのナレーションは伊東健人さんなのでは?と言うお声も多く聞かれましたが。

冒頭『俺は兄さんに憧れて』と言うセリフも読まれているので、そうなると伊東さんかどうなのかは定かではありませんが、このナレーションを務めていらっしゃる方は、いずれかのキャラクターを演じていらっしゃると言うことなのかな。

 

そしてもう1本。Nintendoチャンネルで公開されている動画。こちらのナレーションは、これ絶対、中村悠一さんですね。こっちは自信ある。

どうなんだろ。まぁ、あくまでナレーションだけと言うことかもしれませんが。中村さんももしかしたらもしかして、いずれかのキャラクターを演じていらっしゃるのかな。清硫さんとかぴったりじゃんね、と私は勝手に思うのですが。

 

いや、何はともあれCV発表も本当に楽しみだわ、待ち遠しいわ。

 

あとこの作品、先の動画2本、見て感じたのですが。

音楽、めちゃくちゃ良いですよね。

音楽担当はElements Gardenと言うことで、そこももう期待しかない。

 

あー・・・こりゃいよいよNintendo Switchを買う時が来ましたかね。

いや、スマホでも配信されるらしいですけど。

ほら、『MOTHER2』もスイッチで遊べるようになったらしいじゃないですか。

そう言うことも併せて考えると・・・欲しい。

Nintendo Switch、欲しいっ!

 

はい。そんなこんなで本日は、発表されるや否や大きな話題となった『結合男子』について、いろいろ語ってまいりました。

こちらに関してはCV発表などの続報が入り次第、また1人で盛り上がりたいと思いますので、よろしければお付き合い下さいね~。

 

ではでは。本日の記事はここまでです。

読んで下さりありがとうございました!

愚痴るぞ愚痴るぞ~仕事の愚痴です。閲覧注意。

タイトル通りの話です。

愚痴記事です。

過去一酷いです。

他人の愚痴なんて興味がない方。

四の五の言わず働けと言う方。

嫌なら辞めればと言う方。

求められるだけありがたいんだよと言う方。

そう言う方はどうぞこの画面を閉じて下さい。

ってかもう、書きたいから書いたので、誰も読まなくていいです。

読んでも気分を害するだけなので、ほんと、読まないで下さい。

 

来月のシフトが公開されたのですが、なんでこんな4勤が多いのさ。

他の人はせいぜい4勤2回くらいでしょ?

ない人だっているじゃん。

ある人だって4勤1休4勤なんてないじゃん。

4勤から次の4勤まで間が空いてるじゃん。

なんで私だけ4勤1休4勤祭りなんだよ。

休みの入れ方のバランス、明らかに不平等じゃねぇかよ。

前々からだけど!

 

あとさ、ほんとさ、これは私だけじゃなくて皆、言ってるんですけど。

なんでこうも日々の仕事の割り振りが偏るんですかね?

偏りすぎですよ?

気づいてる?

 

私に限っては何でこんなにレジに立たせてもらえないんですかね?

朝から夕方までのフルタイムの人は、レジと言うよりはその他の業務をお願いするのが基本と言うのはわかります。

わかるんだけど、じゃあなんで、私と同じ朝から夕方までのフル勤務の人2人は、ほぼほぼ毎日、レジに立っていらっしゃるんですかね?

いいですよね。午前か午後、どっちかレジなら、確実にマイク持って走らなくても良いんだもん。そりゃ楽でしょうよ。

 

来る日も来る日もレジに立たせてもらえなくて、マイク任せられて、あれやれこれやれ、はいレジ呼ばれた走れ、はいこの仕事も片付けて、ってワースケばっかりなのは、どう言うことなんですかね?

『うわぁ、今日もレジ』と顔をしかめている、私と同じ朝から夕方までのフル勤務の人の苦情を、私はどんな感情で聞けばいいんですかね?

 

そりゃね。

私もレジにもっと立っていて。

そうしてレジヘルプとかで他の人を呼んで、その人に走ってきてもらっている。

そう言うことが多いなら『お互い様だもんね!』って走ることにも前向きになれますよ?『私も迷惑かけてるし』ってね。

 

そうじゃないんだもん。

ほぼ私しか走っていないような毎日なんですよ。

私がいる時は私しか走ってないじゃんか。

私がいない日はほぼ交代交代になってるのに。

 

なんで人に助けてもらっていないのに、こんな助けなきゃいけないのか。

お互い様どころじゃねぇわ。一方的だわ。

おまえらがもっとレジ処理すれば、私が走らなくても済むんだよ。

バーコードスキャンして商品を左から右に移動させるだけの単純作業に、なんでそんな時間がかかんだよ。時間かけてんだよ。

ってかお前、商品の品出しも遅いじゃねぇかよ。何の仕事だったら早くできんだよ。

そんな気持ちにもなるくらいだわクソが。

そんな気持ちになる自分に自己嫌悪抱くくらいだわクソが。

 

へいへいお互い様お互い様。

 

結局、みんなにちゃんと最低限の仕事を教育してないからこうなるんだよ。

知ってる人間、仕事を消化できる人間に、どんどん負担がかかってくる。

 

仕事を消化って言ったって、なにひとつ専門知識なんて必要ない仕事ですよ。

自分で仕事を消化できる人間って書いてて、恥ずかしくなるくらいだわ。

なんならお猿さんでも、みっちり教え込んだらできるんじゃないかってくらいの単純作業ですよ?

それくらい、なんで教えないのか。

 

『うわぁ、今日もレジ』って顔、しかめてる人も言ってましたよ。

『私もレジ以外したいわ』とか『もっとちゃんと仕事、教えて欲しい』って。

昼から夕方までの人も言ってますよ。

『毎日、毎日レジばっかりで嫌になる』とか。

『仕事は5つあるんだから、どうしてそれを毎日、違う人に割り振らないんだろうね』って。

ほんとその通りだわな。

ってか毎日レジなんて、もはや私にとってはご褒美以外の何物でもないんですけど。

 

ワースケをどうやって作ってるのか、決めてるのかは知らないけど。

単純に1行ずつ、仕事の内容をずらしていけば確実に前日とは違う仕事になるわけじゃないですか。

それすらできないのかよ。

それも忙しくて気が回らないのか。

さよで。

 

でもダメだわな。

店長が『教えるのが面倒くさいんで』って言っちゃってるんだもんよ。

教えるのが面倒くさい人が、到底、日々のワースケの内容に配慮できるとは思えないもんな。

 

お前の面倒くさいでこっちは大迷惑被ってんだよ!

おんなじ時給なのに、私だけ明らかに仕事量も、マイク持って走る回数も日数も、尋常じゃないくらい多いぞ!

 

別に今に始まったことじゃないんですけどね。

もう前からこんな感じだったんですけどね。

なんでしょうね。

 

女性ホルモンの関係か、我慢の許容量が、昔と比べると遥かに少なくなっています。

去年末くらいから、明らかに堪忍袋の緒が短くなってます。

そんなもんだから、もー、ダメ。

9月に入ってからは、毎日、毎日、仕事中、頭に血が上りそうな勢いでかっかしたその直後、なんで私ばっかり、と1人、涙ぐんでいます。

ってか冷静にこの文章、読み返してみるとメンタル、相当ヤバいな。

ヤバい。

 

本格的に婦人科に相談した方が良いんじゃないかな。

そんな気がしてきた。

 

はい。

 

てなことで今日からまた4連勤ですね。

私の精神状態、どうなることやら。

ってかもうアレだ。

今、心に決めたことがあるので、そうなっていたらそれを実行しよ。

そうしよ。

 

大丈夫大丈夫。

私なんざがいなくったって、どーにでもなるんですから。

どーでもいい仕事なんですから。

そのどーにでもなること、どーでもいい仕事に割り当てられて、日々、せっせとそれをこなすことでお給料頂いているわけですから、感謝しなくちゃいけないですね。

おほほほほほほ。

 

はい。

 

あー。なんだ。

仕事の愚痴を書くために立ち上げた(勿論、それだけではありませんが)このブログの、その本懐を果たしたような記事となりましたね。

ははははは。

 

100の内、2くらいは気分が晴れました。

はい。

 

おーい。

せっかく4勤終えて『18日か19日、どっちかは休みだろう』ってタカをくくってた私。

結局、また4勤だな。

18日も19日も出勤だな。

日曜祝日多いから、そこの休み期待してたのにな。

何なんだよ、希望休入れた2日以外、全部出勤じゃねぇかよ。

おいおい、日曜祝日にがっつり働く人、どうした?

ってかそれくらい人手が足りてないのか?

 

嫌なんだよ。

いつもフルタイム入ってない人とフルタイム入るの。

全然、仕事に慣れてないから、見てて苛々すんだよ。

一緒に入っててストレスなんだよ。

何だよ『あ、私、○○するの忘れてたから、お願いできますか?』って。

『昼からは○○するんですね。知りませんでした』って。

私はお前にお願いしたことなんて、一度もないぞ。

自分より年下の人間に仕事頼むって、恥ずかしくないのかよ。

昼からの作業工程は、ちゃんとバックヤードに張り付けてあるぞ。見ろよ。

それも結局、店長が教えてないからそうなるんじゃないかよ!

 

ってかこの希望休入れた3連休も、親が旅行に出るもんだから、犬の世話しなきゃならないんだよ。

結局、休みだけど仕事の日と同じ時間に起きなきゃいけねぇんだよ、めんどくせぇ。

でもって夜は、いつもより遅くまで起きて、犬をトイレに連れてかなきゃいけねぇんだよ。何なんだよこれ、休みでもなんでもねぇじゃねぇかよ。

 

あー・・・なんかこのままだと、自分の性格がどんどん、どんどん歪んでいきそう。

あと人相が、ただでさえさほど良くはない人相が、もっと悪くなっていきそう。

 

考え方を変えなきゃいけないのはわかる。

お仕事なんだから、と考え方を変えて、ポジティブな意味で諦めなきゃならないのはわかる。

 

それができない御年41歳。

 

救いようがないね!

 

はい。

てなことで今頃、私はマスクの下で顔をゆがめながら、苛々と鬱々にテンションを振り回されて働いていることでしょう。

 

頑張らなくていいぞ~!

 

はーい。そんなこんなでそんなこんな。

読むなって言ったにもかかわらず、読んで下さった方がいらっしゃいましたら、もうただただ感謝と謝意しかありません。

そんなあなたに、何か良いことが訪れますように、と切に祈ります。

 

じゃあね。

ばいばーい。

休み~明日の記事について

衝動に任せるがまま書いたのが、明日の記事です。

良い衝動、ポジティブな衝動なら救いようもあるのですが、勿論、そうではありません。ネガティブ極まりない衝動です。

なのでロクでもない記事以外の何物でもないです。

読む人はいないと思いますが、もし、万が一でもこのブログを定期的に訪問して下さっている方、そんな神様のような方がいらっしゃいましたら。

明日の記事は読まないで下さい。

あなたの精神、御目を汚染する、そんな記事なので、どうか読まないで下さい。

はい。

 

そんなこんなで休みです。

ここ数日、いちばん面白かったことは?と聞かれたら、巨人軍の坂本勇人さんの一連の騒動を挙げます。

詳しくは書かないけど(書けない面もあるわな)、もうこれを弄るツイッターの流れが大喜利過ぎて笑うしかありませんでした。

いや、笑い事じゃないんですけど。

はい。なんかすいません。

 

発表されるや否や、大きな話題を呼んだ『結合男子』に関しては、また後日、記事にします。

誰にも聞かれてないけど。

 

はい。

てなことで4連勤中に気になった話題に触れていきましょうかね。

 

まずは『葬送のフリーレン』のアニメ化発表。

いやぁ~、ついに来ましたね。

アニメ化されないはずはない、と皆さん、思っていらっしゃったことでしょう。

私も思ってた(便乗)。いや、でもほんとに。だから多分、原作読んだ後にCV予想の記事、挙げているはずだもの。

満を持してのアニメ化決定、ですね。

キービジュアルも公開されましたが・・・制作会社はどこなのかなぁ?

ぱっ、と浮かんできたのは『本腰入れた時のA-1 Pictures』って思ったんですけど、根拠は何一つありません!

話題作のアニメ制作をかっさらっている状態のMAPPAだったら、さすがに笑う。

多分『チェンソーマン』『呪術廻戦』の後なのでしょうが、そろっと『地獄楽』の続報が欲しいところです。ええ。

そして原作読んだ時も思ったのですが、今回のキービジュアルを見て思ったのも、やはり私の中でのフリーレンはCV悠木碧さんだと言うことです。

いずれにしても続報は小出しにされることでしょうから、それを楽しみに待ちたいところですね。はい。

 

そしてもうひとつは白井悠介さんの話題。

いや、もうあの直筆コメントですよ。

字、めっちゃ綺麗!白井さんのことは当たり前ですが、作品やキャラクターを通して、あるいは配信番組やライブなどを通してしか知らないわけですが。

でもあの直筆のコメント、そして字を見た皆さん『絶対、この人、実直な方!』と思われたことでしょう。

『字は体を表す』って言いますものね。そしてこれ、私は当たっていると思うんだよなぁ。私の字、ほんと乱雑だし、バランス悪いもん。

 

そしてコメントの内容も素晴らしかったですよね。

どこかの誰かから借りてきた言葉じゃなくて、本当に白井さんが思われている言葉を、白井さんご本人の言葉で語られている。そう言うのがひしひしと伝わってくるようなコメントで、字の綺麗さも相まって、私は感動すらしたくらいです(笑)

白井さんの奥さんとお子さん!あなたの夫と父である人は、めちゃくちゃかっこいい人だぞ!

 

あれ。非常に古参アピール、厄介なオタクみたいな視線で申し訳ないのですが。

ほとんど無名の状態で『美男高校地球防衛部』のレギュラーとして番組、そして配信番組にも出演。

以降も様々な作品に出演され、着実にキャリアを積み重ねてこられた白井さんが『超人気声優』として週刊誌にすっぱ抜かれる。その事態を目の当たりにしたのが、もう個人的には感慨深かったです。

 

ねー。しかしすっぱ抜かれたご本人やご家族にしてみたら『ほっといてくれよ』の一言だとは思いますけどね。

人それぞれ、事情も思いもあるでしょうから。

やっぱりそこは尊重しないとねぇ。

 

はい。そんなこんなです。

明日の記事とのテンションの差、文体の差がデカすぎて笑う。

 

あぁ、台風!

どうなんですかね?

一昨日と昨日、記事に挙げましたが『イナズマロックフェス』。

頼むから無事、3日間開催されて終了してほしいと願っているのですが・・・台風の影響次第では天気が・・・天気が・・・おっふ・・・。

他のアーティストの方は勿論、個人的にはせっかく、せっかく『アイドルマスターSideM』が一般ライブフェスに登場すると言う機会なので、どうにか、どうにか開催されて欲しいところです。

 

はい。そんなこんなでそんなこんな。

ではでは。

皆さんの、そして私の今日が、今日は、今日も穏やかで良い一日でありますように。

そして。

皆さんの、そして私の明日が、明日は、明日も穏やかで良い一日でありますように。

18日、14時登場予定です!~『アイドルマスターSideM』のご紹介!後編

はい。

この記事では『イナズマロックフェス』の18日、午後13時55分、ざっくり大体14時(笑)に雷神ステージにてパフォーマンス予定の『アイドルマスターSideM』。

そのアイドルと、アイドルの声を担当されている、実際にライブパフォーマンスをされる声優さんをご紹介している記事です。

 

前編では『アイドルマスターとは何ぞや』『その中、SideMの特徴って何だ』と言うところから始まり、実際にライブに出演予定のアイドルと担当声優さん7名をご紹介いたしました。

inazumarock.com

上のリンクからARTISTのページに飛んで下さい。

で、18日の雷神ステージのページに移動すると、最初に『アイドルマスターSideM』の面々が紹介されているかと思います。

昨日の記事で紹介したのは、上段のアイドルと下段の左端、銀髪のアイドルでした。

 

てなことで本日はその続き、白色の背景のアイドルから紹介していきます。

背景白色の2人は、共に神速一魂と言うユニットに所属しています。彼らはヤンキーです。もう一度言います。彼らはヤンキーです。そしてこの神速一魂は2人組。なので『アイドルマスターSideM』から唯一、ユニットメンバーが揃っての『イナズマロックフェス』への出演と言うことになります。

 

まず肩に猫ちゃんを乗せている彼は、紅井朱雀です。肩に乗せている猫ちゃんの名前は『にゃこ(本名はにゃん喜威)』。正義感の強い高校生、16歳で、悪人に悪事を止めさせるためにアイドルになった少年です。

担当声優は益山武明さん。かっこいい。なんだろ。もう割とマジでリアル朱雀。どのライブの、どのパフォーマンス見てもめちゃくちゃ熱くて、めちゃくちゃかっこいい。歌声からダンスから、何もかものそこかしこから熱が迸っていて、なんかもうかっこいい。それしか言えない。いや、マジで。見たらわかる。そして煽り上手。声出し可能な頃のライブの、益山さんの煽りとそれにのせられた観客の方の盛り上がりと言ったら!

 

そしてその隣。眼帯をつけている彼は黒野玄武。17歳。インテリヤンキーです。ヤンキーだけどめちゃくちゃ頭いいです。勉強、得意です!天涯孤独、児童養護施設で育ったと言う経歴があり、自身の頭脳で世界に平和をもたらすため、アイドルになりました。

担当声優は深町寿成さん。イケメン。すっ、とした端正な歌声、そして朱雀役の益山さんとはまた異なる熱さを表現されるパフォーマンスは本当に魅力的で、目を耳を、心を奪われるのですが。深町さんの、頭の回転が速いが故に生み出されてしまうふわふわした天然語録、通称『深町語録』も語らずにはいられません!興味がわいた方は、是非とも検索にかけてみて下さい!

 

その次、ピンクを背景に、何とも奇妙奇天烈な衣装をした2人がいますね。彼らはS.E.Mと言う3人組ユニットに所属しているアイドルです。S.E.Mは全員が元、教師と言う経歴を持っています。

ちなみにこの奇妙奇天烈な衣装。初期の頃の衣装なのですが勿論、ライブで実際に声優さんが着用されました。その際に生まれたのが『世界一かっこいいアルミホイル』と言う迷言・・・いや名言です。

 

まず銀髪の彼は、硲道夫と言います。元、数学の教師です。好き。なにかもが好き。自分の授業に退屈そうにしていた生徒が、文化祭にやってきたJupiterの姿に熱狂する姿を見て、アイドルになることを決心しました。好き。そう言うところも好き。

担当声優は伊東健人さん。伊東さんも眼鏡をかけてパフォーマンスされる姿が、割とリアル硲先生。更に伊東さんはアーティストデビューされることが決定しているのですが、とにかく歌がうまい!ちょっと鼻にかかったお声で、どんな楽曲ものびやかに、まっすぐに歌唱され、その癖のない歌での表現は、どのコンテンツ、どんな種類の歌で聞いても、心を奪われてしまいます。必聴よ!

 

その隣の彼は山下次郎。元化学の教師でした。硲先生に誘われ、大金を稼げるかも、と言う理由でアイドルに転身した、何ともけだるい感じが特徴のおじさん、いや、アイドルです。でも時折、見せる熱い一面とのギャップがたまらないんですよね!

担当声優は中島ヨシキさん。人生何週目、と突っ込まれることも多々あった山下さんもようやく29歳か・・・ってかまだ29歳かよ。まだ次郎ちゃんとの年齢差が1つ、あるのかよ。嘘だろ。肌が綺麗、色が白い。そしてダダ漏れの色気。次郎ちゃんの気怠い感じ、おっさんな感じを表現しつつ、しかしその芯にある熱さ、色気を歌声で、ダンスで、何より表情、視線で見せて下さいます。魅了されて下さい。

 

さ、そしてラスト。黒を背景にした彼は円城寺道流と言います。彼はTHE虎道牙と言う3人組のユニットに所属しています。

THE虎道牙は全員が元格闘家。そのため曲中でもアクロバティックな動きや殺陣を見せてくれます。牙崎漣と言うメンバーがいるのですが、彼を演じていらっしゃる声優さんは、元々はアクロバット集団に所属されていました。なので曲中のパフォーマンスのキレ、動きが半端ないです。凄いよ!

円城寺さんの担当声優は濱野大輝さん。非常に深みのあるバリトンボイスが特徴の声優さんです。絶対、一声、耳にしたら『良い声』と声が漏れてしまうはずです。そのお声が円城寺さんの男らしい部分、人としての器のでかさみたいなものを感じさせて下さるのがまた素敵。イケメンパパさんで、曲中、キリッ、と引き締まった表情をされると、普段のにこにこされている感じとはまた異なる雰囲気が出て、たまりません。

 

はいっ!

てなことで以上、出演が予定されている全アイドルとその担当声優さんの紹介でございました。

 

ってか。

私のこんな記事を読むより『アイドルマスターSideM』のアーティスト写真からリンクで飛べるサイトの紹介を見た方が、きっと早いしわかりやすい!(笑)

sidem-gs.idolmaster-official.jp

こちらですねぇ~。

こちらのIDOLと言うページに、今回、ご紹介したアイドルが所属しているユニットを含む、『アイドルマスターSideM』に現在、実装されている全ユニットとその各メンバーの紹介がされています。

ですので今回、出演が予定されているアイドルは勿論のこと、ざーっと見ていって『あら、この子、ちょっと気になるわ』と言うアイドルがいましたら、ぜひぜひ、その子も確認してみて下さい!

最年長は32歳!最年少は元子役で9歳!年齢不詳な人もいるよ!

某国の王子から、堕天使サタンに仕えし者、女装男子と、実に幅広い、かつとても、本当にとても魅力的なアイドルが勢ぞろいなので、是非とも、是非ともこれを機に、少しでも『アイドルマスターSideM』の世界に足を踏み入れてみて下さい!

 

10月からは再放送ではありますが、彼らの歴史が描かれたアニメも放送されます。

BS11で10月2日、22時30分からの放送です。

こちらのアニメ、残念ながら『アイドル』として登場して描かれているのは6ユニットのみ。それ以外のユニットのメンバーは『アイドルになる以前』の姿で、ちょこっとだけの登場なのですが、それはそれで『おっ、今回はこの人が登場してるぞ』と言う楽しみがあったりします。

なのでよろしければ、こちらも一度、ご確認下さい!

imas-sidem.com

この再放送を機に、このアニメでは『アイドル』として描かれなかったユニットが『アイドル』として登場して描かれる・・・そんな2期の制作が決定することを、私は切に願っているのです・・・願っているのです・・・。

 

勿論、SideMだけでなく、彼らのライブを見て『声優さんがアイドルとしてパフォーマンスをする』と言うことに興味を持たれましたら『アイドルマスター』そのものの世界もきっと楽しんでいただけるはずです。

前編の記事でも書きましたが『アイドルマスター』には数多くのブランドが存在しています。

SideM以外のブランドに登場するアイドルは、全員が女性。個性豊かな、可愛い、かっこいい、クールな、情熱的な、真面目な、不思議ちゃんな、とにもかくにもいろーんな女性アイドルが日々、頑張っています。

idolmaster-official.jp

なのでそんな彼女たちの姿を、ぜひぜひ応援して下さいね!

 

はい。

 

てなことで・・・パフォーマンスとしては約30分、予定されているのですね。

そうなるとやっぱり全体曲が中心になるのかな。そうなるとユニット曲、と言うか、ここのユニットの魅力が伝えられないのは、ちょいと残念だなぁ・・・。

ただ神速一魂は2人が揃っているし、神速はほんと、初見さんを取り込むのにうってつけのユニットなので、もしかしたらもしかして、と言う期待はしたいな。うん。

初見さんを取り込むと言うか、初見さんに『な、何だこれは!?』と興味を抱かせると言う意味ではS.E.Mも強いので・・・2人だけどユニット曲の披露、期待しちゃう。

あともうせっかくりフェスなので『MOON NIGHTのせいにして』をやっちゃってもいいんじゃないでしょうか!

 

はい。

 

そんなこんなで18日『イナズマロックフェス』に参戦されるプロデューサーさん。

あ、『アイドルマスター』の世界では、『アイドルマスター』のファンの方をプロデューサーと呼びます。

ぜひぜひ、SideMのライブ、楽しんで下さい!

 

そしてほかのアーティストの方を目当てに参戦される方!

再三、書いてまいりましたが『声優さんが役としてライブをする』と言うことが、なかなかぴんと来ない、そんな方もいらっしゃるかもしれません。

が、とりあえず、とりあえず見てくれ・・・お願いだ(土下座)

彼らのライブパフォーマンスを見て下されば、きっとその魅力を体感していただけるはずです。

そしてまた『声優さんって凄いな』と純粋に思われるはずです。

アーティストの方のライブパフォーマンスとはまた一味異なる、声優さんによるパフォーマンスだからこその魅力、そして『アイドルマスターSideM』や『アイドルマスター』の魅力を少しでも良いので感じて下さい、お願いします(土下座)

 

そうだ。ライブで言えば、これまで彼らが行ってきたライブパッケージの販促動画。

こちらを見て頂くと、少しは雰囲気などが掴めるかもしれませんな。

【SideM】THE IDOLM@STER SideM 6thLIVE TOUR 〜NEXT DESTIN@TION!〜 Side TOKYO LIVE Blu-rayダイジェスト【アイドルマスター】 - YouTube

こちらとか。

今年の1月に開催されたライブが収録されたブルーレイの視聴動画です。

よろしければ是非、見て下さい!凄いから!

凄いから!(どーん)

 

言いたいこと100の内、1は言えた(どーん)

残り99、語り出したら本当にキリがないので、後は18日のライブパフォーマンスに託したいと思います!

どうか無事、ライブが決行され、全日程がつつがなく終了できますように!

 

参戦されるすべての方、楽しんで来て下さいね~!

 

ではでは。本日の記事はここまでです。

読んで下さりありがとうございました!

18日、14時登場予定です!~『アイドルマスターSideM』のご紹介!前編

イナズマロックフェス』が間もなく、開催されますね。

どうにも悲しいかな、天気に恵まれないフェスと言う印象があるのですが(汗)

今年はどうかな。コロナ禍で去年、一昨年と開催されなかったので(一昨年はオンラインで1日だけ開催されましたが)、ようやくリアルで開催された今年こそ、無事3日間、開催されて欲しいですなぁ。

はい。

 

で、その『イナズマロックフェス』に出演することが発表されるや否や、大きな話題になったのが『アイドルマスターSideM』でございます!

タイトルにも書きましたが『アイドルマスターSideM』は9月18日、日曜日。13時55分から雷神ステージでのパフォーマンスが予定されています。

凄い!

 

ですが、どうなんでしょう?アニメや声優さん、ゲーム関係に少しでも詳しい方であれば『あぁ、名前くらいは聞いたことあるなぁ』と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが。

そうでない方の中には『『アイドルマスター?』なにそれ?』と首を傾げる方も、全く知らないよと言う方もいらっしゃるかもしれません。

そしてそうした方の中には18日、他のアーティストの方目当てで『イナズマロックフェス』に参戦される方もいらっしゃるかもしれません!

 

そんなあなたにも、是非とも『アイドルマスターSideM』のステージ、パフォーマンスを見て頂きたいっ!

てなことで本日はつたないながら『アイドルマスターSideM』、その内容や魅力をご紹介いたします、と言うのが本日の内容です。はい。

紹介したい思いが溢れすぎた結果、前後編に分かれての記事になりました。

はは(汗)

 

ではでは早速。

まずそもそも『アイドルマスター』とは何ぞや、と言いますと。

ざっくり、実に簡単に説明しますと文字通り、アイドルを育成するゲーム、及びメディアミックスのシリーズのことです。『アイマス』と略されることもあります。

で、この『アイドルマスター』にはいくつかのブランドがあり、そのひとつが『SideM』と言うわけです。

 

『SideM』も、やはりアイドルを育成するゲーム、またそのメディアミックスシリーズであることに変わりはありません。しかし他のブランドと大きく異なっている点があり、それが登場するアイドルが全員、男性であることです。彼らは全員、最初からアイドルだったと言うわけではなく、別の仕事に就いていたり、学生であったりします。

その彼らが『理由(わけ)あってアイドル』になった。その彼らをプロデューサーとしてプロデュースしていく、プロデューサーとして彼らと一緒に成長していくと言うのが『アイドルマスターSideM』と言うコンテンツです。

 

で、この『アイドルマスター』と言うコンテンツの大きな特徴であり魅力のひとつが、登場するアイドル、その声を担当している声優さんによるライブが定期的に開催されていると言う点です(いや、まぁ、これはあくまで私の意見ですが)

コロナが猛威を振るい、そしてそれに対する術を見出すことが難しかった2020年は、さすがに1ブランドのみライブを行ったと言う状況でしたが、それ以前は、そしてそれ以降は、実に精力的にライブが開催されています。

 

アイドルの声を担当している声優が、アイドルとしてライブをする。

これ自体、馴染みがない方にとってはなかなか『?』と思われるかもしれません。

これに関しての考えや魅力などを語り始めると、それこそ記事本題がぶっ飛びそうなほど長くなると思うので、ここでは語りません。

が。

『?』と思われている方にこそ、是非、18日の『アイドルマスターSideM』、彼らのライブパフォーマンスを見て頂きたい!そうすれば『?』も『!』に変わること必至ですから!と私は声を大にして言いたいのであります。はい。

 

ではここからは、18日にライブに参加予定になっているアイドルと、そのアイドルとしてライブパフォーマンスをされる声優さんを紹介していきます。

inazumarock.com

上記のリンクからARTISTのページへ飛んで、雷神ステージの18日のページに移動して下さい。はい、そうすると左端、最初に紹介されているのが『アイドルマスターSideM』です。

 

本日の前編では、上段のアイドルと下段の左端のアイドル、7名を紹介していきます。

何故、上段と下段に分けられなかったのかは理由があります。それはまた後程。

 

まず上段左端。赤いジャケットを羽織った彼は、天道輝。DRAMATIC STARSと言う、3人組ユニットの1人です。元・弁護士で非常に熱い男ですが、一方でダジャレを言うのが好きと言う、おじさんっぽい一面もあります。

担当声優は仲村宗悟さん。仲村さんはアーティストとしても活動されています。どんなテイストの曲も豊かに歌い上げられる、非常に高い歌唱力と表現力をお持ちです。2019年の『バンダイナムコフェスティバル』では、『イナズマロックフェス』の主催者、西川貴教さんとコラボをされたことも大きな話題になりました。歌唱力モンスター、西川さんに負けなかった仲村さん。声優界が誇る歌唱力モンスターです。

 

その隣、金髪の彼は伊集院北斗。Jupiterと言う3人組ユニットの1人です。こう見えて20歳、色気ただ漏れの20歳です。でもとってもアイドルとしての苦労人、そんな一面もあります。

担当声優は神原大地さん。ファンの方から月の土地の権利書を送られたことがあると言う、とんでもない逸話の持ち主です。MCとして絶対的な安心感がある、回しがうまい、話を広げるのも片付けるのもうまい(と私は思う)方なので、何と言うか、SideMの中でも頼れるお兄さん的な方だと、やはり私は勝手に思っています。そしてパフォーマンスの時の色気が凄い。チャオ!

 

次、少し見えにくいですが頬の絆創膏がトレードマークの彼は、木村龍。元・公務員だった3人組ユニット、FRAMEの1人です。かなりの不運体質なのですが、それにもめげることのない、とても前向きで明るいアイドルです。

担当声優は濱健人さん。とにかくにこにこ笑顔が最高に癒されます。その温かく、素朴でまっすぐな歌声は、本当に心を包み込んで励ましてくれるような力に満ちていると思います。皆さんもどうぞ、濱さんの笑顔と歌声に元気をもらって下さい。あと非常にアバウトな言い方で申し訳ないのですが『運動神経が良いっ!』を具現化したようなパフォーマンスは、見ていて『スゲェな』ってなります。

 

その隣。背景が紫の2人、彼らは共に彩と言うグループのアイドルです。彩は3人組ですが、その内の2人が『イナズマロックフェス』のステージに立ちます。

まず金髪の彼は、華村翔真です。元・歌舞伎の女形で実力はあったものの、梨園の生まれでない故、なかなか活躍の場に恵まれなかったと言う経緯があり、そこからアイドルに転身しました。

担当声優はバレット裕さん。ライブでは、男性であり女形として活躍してきた華村さんの、男性と女性、その両方の性の美しさや力強さを見事に表現されています。歌声も、何とも言えない切なさをはらんでいて良いんだよなぁ~。一方でトークが面白い、面白いと言うかすべりやすい、すべるまでがもはや一連の流れみたいなところがあり、さて、今回はどうなることや、と少しドキドキしています。ふふ。

 

そしてもう1人の彼は清澄九郎と言います。元・茶道家です。茶の湯と和の心を広めるためにアイドルになった彼は、茶道の世界では非常に有名な家の出身でもあります。が、それを捨てて、アイドルになったのです!

担当声優は中田祐矢さん。九郎さん、実にすっ、とした涼し気な色男なのですが、その独特の雰囲気、そして癖のない歌声、まっすぐな歌声を中田さんは見事に表現していらっしゃいます。ライブの際には九郎さんに合わせて、いつも首元にワンポイント、装飾をしていらっしゃいます。今回のライブ、衣装がどうなるのかはわかりませんが、もし首元が見える衣装でしたら、そこにも注目してみて下さい。

 

そして前編記事ラスト、赤色の背景、上段右端と下段左端の2人です。彼らは共にHigh×Jokerと言う5人組のユニットの所属しています。上段と下段に分かれてはいますが同じユニットなので、前編記事でまとめて紹介させて頂きます。

High×Jokerは高校軽音部の面々で結成されたグループです。メンバーそれぞれに担当楽器があり、実際、3rdのライブでは声優さんがそれぞれの担当キャラの楽器を演奏され歌唱すると言うパフォーマンスも披露されました。

 

まず上段の彼は秋山隼人。グループのリーダーで将来的にはバンドで成功したい、その下積みとしてアイドルになったと言う経緯があります。が、バンドを始めたのはもてたかったから、と言う理由がこれ実に可愛らしい、そんな思春期ど真ん中の17歳です。

担当声優は千葉翔也さん。早稲田大学のご卒業です。凄。17歳の隼人の、その等身大の姿、良い意味で『普通の少年』の姿をパフォーマンスで、歌声で表現される様は『エモいっ!』の一言です。また千葉さんご自身も高校時代は軽音部に所属されていたとのことで、ギター片手に歌う姿は、まんま隼人です。SideMは去年末、新ユニットが登場したのですが、それまでは全声優さんの中で千葉さんが最年少でした。

 

そして下段、銀髪の彼は榊夏来です。担当楽器はベース。どちらかと言えば無口。話したとしても言葉数はとても少ない、そんな非常におとなしい少年です。が、同じグループの冬美旬に対してはかなりの執着を抱いています。旬のことが大好きなんだね!

担当声優は渡辺紘さん。『イナズマロックフェス』でやられるかどうかはわかりませんが、渡辺さんの自己紹介の時に渡辺さんが『渡辺紘こと』と言われたら、皆さん、心の中で『ひろひろだよ~』と叫んで下さい。身長182cm、そして手足が長い!なので物静かな夏来の心中を代弁するかのようなパフォーマンスが、とにかく舞台映えします、目を奪われます。

 

はい。

てなことで、7人のアイドルと7人の担当声優さんをざっとご紹介してまいりました。

残りの5人のアイドル、5人の担当声優さんは明日の後編記事でご紹介いたします。

よろしければ引き続き、お付き合いください!

 

ではでは。本日の記事はここまでです。

読んで下さりありがとうございました!

『このミステリーがすごい!』を振り返ろう~2010年

秋クールから放送開始予定の『BLEACH』のアニメ。

何と分割4クール、原作ラストまでアニメで、と言うことで。

ぶっちゃけ、秋クール、本当にラインナップが豊富すぎて、その中で『BLEACH』は先が長そうだから諦めるか・・・と思っていたんですが。

分割4クールなら無理なく視聴できそうと言う、希望が。

ただ分割4クール、50話くらいだとしても、駆け足感がぬぐえないと言う、ツィッター上のコメントが、またこれいい意味で凄いよな(笑)

そうかぁ・・・これは見たいなぁ・・・。でもほんと、秋クール、どうすんだよ。

どうすんだよ(ちーん)

 

はい。そんなこんなで本題です。

このミステリーがすごい!』の歴史を振り返っているシリーズ記事。

本書が刊行された1989年度から振り返っているのですが、順調も順調、とうとう2010年代に突入いたしましたよ!

やっはあぁぁぁぁぁぁぁぁ!

 

てなことで本日はその最初の年、2010年の振り返りでございます。

今から12年前、干支一回り前のことですね。

まだまだ私がアニメや声優さんにはまる前のことではありますが、なーんとなく、なーんとなくではありますが、この辺りからちょこちょこ、気になるアニメなんかは見ていたような気もしています。はい。

 

と言うことでいつものごとく、まずはその年に何があったのかを振り返ってまいりましょう。

あー・・・なんかこれ、めちゃくちゃ覚えています。

この年の11月、北朝鮮の軍が韓国の延坪島に砲撃を行った事件、延坪島砲撃事件ですね。はい。韓国兵2名が死亡、4人が重傷。そして民間人にも2人死亡、4人が負傷と言う被害が出たこの事件。当時は『すわ、もしかしてこのまま・・・』と言う雰囲気も濃厚だったように記憶しているのですが・・・幸いと言うのは語弊があるかもしれませんが、それ以上の事態になることはなく。

アレです。私は北朝鮮に行ったことがあって、で、北朝鮮側から、北朝鮮と韓国の軍事境界線上にある板門店にも足を運んだのであります。

北朝鮮の兵士が、本当に微動だにせず、それこそ大げさかもしれませんが瞬きひとつせず、じっ、と境界線近くで立ち続けていた。体全身から緊張感が放たれていたと言うか。それに対して韓国側の兵士は、緊張感はあるんだけど、でも北朝鮮の兵士ほどではない、それが明らかで。その違いがなんか両国の、こー、軍隊の意味合いとか、状況に対する認識の違いなどを如実に表しているよなぁ、としみじみ感じたのであります。

 

なのでこの事件が起きた時も『あぁ、板門店の兵士たちは、北と南のそれぞれ兵士たちは、どんなことを思っているんだろう』と思ったものです。

そして今、この事件のことを思い返すと、ロシアとウクライナの戦争のこともあって、『こちらにそのつもりが全くなくても、相手が問答無用に突然、攻めてくることもある。そしてそれが戦争の始まりであることもある』と言う事実を突きつけられたような思いがします。そしてそう言う危機は、日本にも十分、起こり得ることなのだとも。

ほんと、こんな出来事は地球上のどこでも起きてほしくはないですよね・・・ねー。

 

はい。そんなこんなで、世界平和を願いつつ(ほんとにね)本題に参りましょう。

ja.wikipedia.org

いつものごとく、こちらのリンクをご覧いただきながら記事を読んでいただくと、わかりやすいかもしれません。

2010年の『このミステリーがすごい!』で1位に輝いたのは東野圭吾さんの加賀恭一郎シリーズの1作『新参者』でした!こちらは私も読んでいますので、後ほどたっぷりと語りましょう。

 

そしてそれ以外、ベスト10ランクイン作品で私が読んだことがあるのは・・・まず2位、柳広司さんの『ダブル・ジョーカー』、更に9位の道尾秀介さん『龍神の雨』、そしてラスト、10位米澤穂信さんの『秋期限定栗きんとん事件』・・・以上かな?1位の作品含めて4作品ですね。

 

ではでは、早速、語ってまいりましょう。

まずは10位、米澤さんの『秋期限定栗きんとん事件』でございます。こちらは『小市民』シリーズと呼ばれているシリーズ作の3作目にあたります。

このタイトル、美味しそうな、甘そうな物語を連想させるようなタイトル。なので未読の方の中には『わぁ、なんか心温まるような青春ミステリが展開されるのかな』と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが・・・作者、米澤さんですからね(どーん)

前作『夏期限定トロピカルパフェ事件』にて小市民を目指すための互恵関係を解消した小鳩と小佐内。それぞれにお付き合いする人もでき、それぞれの日常を、学生生活を送っていました。

小佐内と付き合うことになったのは新聞部所属の瓜野と言う生徒です。彼は、市内で続発している放火事件の犯人を、自分たちの手で捕まえようと躍起になります。新聞部の部長となった瓜野の暴走は、小佐内のそれとない制止も空しく加速。そして最初はそれほど、放火事件に興味を抱いていなかった小鳩も、あることをきっかけに放火事件の解決に乗り出すのだが・・・と言うのが本作のあらすじです。

 

いや・・・なんかもう・・・ネタバレになっちゃうかもしれないの承知で書きますけど瓜野くんが気の毒で、不憫でならない(涙)。いやなんだ、多分なんですけど、彼の野心みたいな部分ってこの年齢特有の、この年齢らしいものだと思うんです。うん。だからそれほど責められるべきものではないような気がするんですけど。

小鳩は勿論、小佐内。この2人に目をつけられたと言うか、この2人に取り巻かれたのが運の尽きだったとしか思えない。気の毒でならない。それしか記憶がない(汗)。

てなことでこれまでの作品同様。タイトルの甘さとは裏腹。とにかくビターな青春ミステリ。小鳩と小佐内が踏み出した『新たな一歩』、その形とは。そして瓜野くんの涙ぐましい奮闘を(涙)是非とも、読まれてみて下さい!

とりあえず小佐内さん、怖い!

 

続く9位は道尾さんの『龍神の雨』です。いやぁ、ほんと、この辺りの道尾作品の『このミス』常連具合と言ったら凄まじいものがあったんだよなぁ。まさしく道尾さん、初期のブレイク具合を証明するような、そんな感すらありましたなぁ。

本作品で主役を務めるのは幼い兄妹と兄弟。まず1組は添木田蓮と楓。2人は事故で母を亡くし、血の繋がりのない父親と暮らしています。そしてもう1組は溝田辰也と圭介。彼らは母に次いで父も亡くし、現在は継母とささやかな生活を送っています。

蓮は継父を殺害したいと願っており、楓はそんな兄に大きな不安を抱いています。そして辰也は継母こそが自分たちの本当の母親を殺したのだと信じており、圭介は実の母親を殺したのは自分だと、自責の念に駆られています。

台風によって豪雨がもたらされた9月の数日間。交差するはずのなかった彼らの運命が交差する、と言うのが大まかなあらすじです。

 

道尾作品の陰鬱で、痛々しさすら漂わせている雰囲気。それに『雨』と言う物語の状況が、これ以上ないと言うほどにぴったりなんですよ。そしてそれぞれの子どもたちの胸中、様々な思いがそこに絡んできて、もういっそ読んでいてしんどい、本来の正しい意味で(笑)しんどい、辛いほどでした。なんでしょう。光の当たらない子ども、いろいろな事情で光から背を背けてしまっている、そうせざるを得なくなってしまっている子どもを描かれると、満尾さんはうまいなぁ、と改めて思うのです。

そして本作でも一瞬でそれまでの光景が一変するような、そんな騙しのトリックがさく裂しているとのことですが・・・私はネタバレサイトを踏むまで、それが理解できませんでしたよ、おほほほほ(遠い目)

降りしきる雨の中。ただただ一筋の光を求めてあがき続ける子どもたち。だけどそれすら突き放すように、ただただ降り続く雨の存在に思わず天を仰ぐしかないような。個人的にはそんな感想を強く抱いた作品です。

 

続いて一気に2位に飛びます!柳さんの『ダブル・ジョーカー』でございます。こちらはスパイ養成訓練校『D機関』に所属する訓練生と、彼らを束ねる謎多き陸軍中佐、結城中佐の暗躍を描いた『D機関シリーズ』の2作品目でございます。

2009年度の『このミス』ではシリーズ1作目となる『ジョーカーゲーム』が2位にランクインしておりましたが、それに続いての快挙!訓練生たち、そして結城中佐、更には様々な登場人物が繰り広げる騙しあいの規模も、そのスピード感、緊迫感も、一層、増しに増していて、ただただ『面白いっ!』と喝采するしかない、そんな作品となっております。

 

『ダブル・ジョーカー』は全6作品の中短編から構成されています。『D機関』、更には結城中佐の存在に真っ向から対抗するように作られた、新たな諜報機関『風機関』。その設立許可を得た、結城と同じく陸軍中佐の風戸中佐と結城中佐の、更には『D機関』と『風機関』の壮絶な騙しあいを描いた表題作。

更には1人の『D機関』訓練生の執念と、結城中佐の訓練生たちに向ける敬意。それらが胸に、衝撃すら伴ってしみわたってくる『柩』などが収録されています。

 

いやね・・・ほんと、1作目の『ジョーカー・ゲーム』もめちゃくちゃ面白くて。で、その続編となる2作目だと、大抵、やっぱ読む側も慣れみたいなものが出てきているから、面白さが薄れるかな、と不安な面も出てくるじゃないですか。いや、あくまで私の個人的な感想ですけど。

全然っ(強)。全然、少しも、微塵もそんなことがなかったのです。ただただもう、1作目を悠々と飛び越えちゃうくらいに面白かった。混迷の時代を背景に、方向性は違えど熱い思いを持った男たちが時に大胆に、時に粛々と、軽やかに、重厚に、騙しあいを繰り広げるそのスピード感、緊張感がもう最高に最高(語彙力)。まさしく寝る間を惜しんで、ただただ次のページをめくりたい、ああっ、何なら最後のページだけ読んでしまいたい!と言う衝動に駆られっぱなしの、そんな作品でした。

ほんと、じっくり時間が取れる時に読むのが吉です。中途半端に時間が無い時に読むと『ああっ・・・続きを・・・続きを』となること必至ですから!

 

ちなみに。前作の時にも語りましたが、アニメ化もされています。こちらも本当に素晴らしい完成度、出来なので未視聴の方は是非とも、ご覧になって下さい!

『ダブル・ジョーカー』からは表題作、そして『柩』がアニメ化されています。特にスパイ訓練生と結城中佐の、決して表沙汰にはならないであろう関係、その強さを思わせる『柩』はアニメになってもめちゃくちゃ沁みました。ぐっ、と来た!

あぁ、そしてそして、前作の時にも書きましたけど。シリーズ最新作はまだかしら、まだかしら・・・それとももう、シリーズ作品の刊行はないのかしら・・・あぁ・・・なんでもいいから、何でもいいから続報が欲しいよ・・・。

 

そして2010年度『このミステリーがすごい!』で1位に輝いたのは、東野さんの『新参者』でございました。先ほども書きましたがこちらは、刑事・加賀恭一郎を主役としたシリーズの8作目にあたります。

それまでの作品から、本作品は舞台を日本橋に移し、まさにタイトル通り、その町にとっては『新参者』である加賀がある事件の謎に迫っていくと言うお話です。

 

40歳の1人暮らしの女性が絞殺体で発見された。日本橋署に着任したばかりの加賀にとって、日本橋は未知の土地。その町を歩きながら、加賀は事件や被害者と接点があると思われる人や店を訪れる、と言うのが簡単なあらすじです。

全9章から物語は構成されています。章ごとに主人公は異なっており、その主人公である人物を通して加賀の言葉や質問の意図が明らかにされていくと言う流れになっています。また一見、事件とは無関係と思われるような出来事や人々の思いの謎を加賀が解き明かしていくことで、最終的に先ほどの事件の謎が明かされていく、と言う作りになっています。

 

うまいんだよなぁ・・・。いや、もう私なんぞが言わなくても、皆さん、じゅうぶんすぎるほどにご理解されているとは思いますが。東野さんの作品って、ほんと、うまいんだよなぁ・・・。何と言うか、文章と言い、構成と言い、作品の中での起伏のつけ方と言い、伏線の張り方と回収と言い。そしてそこにしっかり、人間味あるメッセージを描いてくるところと言い、本当に『うまいなぁ』とただただ唸らされると言うか。

で、本作品で言えば『嘘』と言うのがひとつのキーワードになっているかと、私は思いました。『嘘』と言う単語から抱かれるイメージは人それぞれだろうとは思いますが、本作品で描かれていた『嘘』は、誰かが誰かを思っているが故の『嘘』。それ故に優しくて、あたたかくて、だからこそ切ない『嘘』。それが古き良き人情味溢れる、と私は感じた日本橋と言う舞台に、あるいは加賀さんが歩いて回る店や人々、家族の存在にぴったりなのが、またこれ憎い!

更にそうした『嘘』を加賀さんが解き明かしていくわけなのですが、それが派手に白日の下にさらされるわけではない。細心の気遣いをもってして解きほぐされると言うのも、またこれもう最高なんですよ・・・かっこよすぎだろ、加賀さんよ・・・。

 

で、冒頭に書いた事件の謎。そこに直接的に関係している『嘘』が描かれる作品は、最後の2つのお話くらいなのです。うん。でもそこで描かれている『嘘』と言うのは、それまでの作品で描かれていたそれとはちょっと異なる、『誰かが誰かを思っている』と言う仮面を被っているような、そんな『嘘』なのですね。

それまでの『嘘』とここでの『嘘』との対比がまたこれ鮮やかで、構成として実に巧い。人間のありとあらゆるどうしようもなさ、優しさ、温かさ、狡さ、卑怯さ・・・そうした部分がひしひしと胸に伝わってくる。

あと最後の『嘘』を暴くのが実は加賀さんではない、と言う構成もこれ、憎いじゃないですか。惚れちゃうわ。

いやぁ~、ほんとにうまいわ。うまいとしか言いようがないのが、なんかもう悔しいのですが、ほんと読みやすさと言い、物語の中に読者を誘うような筆致、そして誘ったが最後、しっかりと取り込んでくれる構成と言い、もうお見事!そんな言葉しか出てこないのであります!

 

はい。そんなこんなで以上4作品を振り返ってまいりました。

次回は2011年度の振り返りでございます。2011年度、1位に輝いたのは・・・あぁ、何かと物議をかもした、あの作品でございましたか。

更には新人離れした筆力、構成力が話題となったあの作家さんのあの作品や、今年、ハリウッドで映画化され、日本でも只今、絶賛公開中のあの映画の原作などがランクインしていますね。ふふ。振り返るのが楽しみだわ。

よろしければ引き続き、お付き合い下さい。

 

ではでは。本日の記事はここまでです。

読んで下さりありがとうございました!