tsuzuketainekosanの日記

アニメや声優さん、ゲーム、漫画、小説、お仕事とのことなどなど。好きなことを、好き勝手に、好きなように書いていくだけのブログです!ブログ名の『ねこさん』は愛猫の名前だよ!かわいいよ、ねこさん!

2021年春アニメ~とりあえず1話を視聴した作品の感想 その1

『テスラノート』と言う作品がアニメ化されるらしいです。

どんな作品か知らず、出演される声優陣を見て『おおっ、これは楽しそうだな』と思いPVを見たのですが・・・なんかこのCGは冬クールに放送された某作品を彷彿とさせる、と感じたのは私だけでしょうか・・・。

いや、まぁ、少なくともこちらはキャラクター、ちゃんとまばたきしてましたけど。

 

CGは難しいなぁ・・・。なー。

ディザービジュアルのまんま、手描きでやって欲しかったなぁ、と言うのは私のわがままですね、はい、すいません。

まぁ、実際に見てみるまでは何ともわからないので。はい。

 

と言うことで冬アニメ感想記事、まだ終了してないけど。

なんか、その終了を待って春アニメの1話視聴記事挙げてたら、書いている段階と実際に放送されている話数との間で結構なタイムラグが生じそうな気がしたので、もういいや、春アニメの記事も挙げてしまおう、と思い至りました。はい。

 

どうですか?春アニメ。

私は、以前も書きましたが、まだそんな本数、視聴しているわけではないのに、既にお腹いっぱい感が強いです。

 

あと冬アニメは、録画が被らず『これは奇跡的だ!』とすら思って、ひとりで勝手ににやにやしていたのですが、春アニメは録画がダダ被りです(汗) 

ただ、これを機に、会員になっている割に送料無料の恩恵しか受けていないような気がするアマゾンプライムを、もう少し利用しようかな、と思いました。はい。

せっかくだしね。お金払ってるんだし。うむ。

 

そんな具合でとりあえず、とりあえず1話を見た作品の感想をずらーっと書いていきます。で、最終的に視聴継続に至った作品を紹介できればな、と。

 

ではでは。早速スタートでございます。

 

・『僕のヒーローアカデミア

 ・・・まぁ、今更、何をどうこう語る必要もないとは思う(笑)。相変わらずの熱量だし、相変わらず面白いし、だからこそ、何と言うか『おかえりなさい!』と言いたくなるような、そんな自己紹介も兼ねた第1話も素敵でした。

個人的にはこのクールではB組が活躍するんですよね?B組も、A組に負けず劣らず、個性の強いメンバーだらけで楽しいのですが、やはり個人的には天崎滉平さん演じられる物間くんのキャラクターが(笑)。ちょっと病的さすら感じさせるような(笑)あの喋り方とか、とても好き。

それから普通科のCV羽多野渉さんの心操くんも、今期、活躍するんだっけか。『ヴィラン向き』の個性、しかし、ヒーローになりたい、と言う熱い思いを胸に抱く彼の姿、そのたたずまいと言うのも私は好きなので、そのあたりも楽しみだな。

あ、あと。つらつウィキペディアを見ていたら、轟くんのことについてとんでもないネタバレを踏みました。そうだったのかー。ってか公式の、ヒロアカ展?のツイッターも、ネタバレしちゃってるじゃないか~。やーだー(笑)。いや、まぁ、でも、個人的にはこれくらいのネタバレなら、まぁ、はい。許す(何様だ)

 

ってなわけで、まぁ、もうほんと。この作品に関しては面白いのが保証されているし、作画もボンズなので、安心ですな。はい。

 

・『ゴジラS.P』

・・・と言うことで、実質、春クール開始アニメとして最初に見たのがこちらの作品でした。期待していたのですが、いや、その期待通り、いやいや、それを上回ってくれるような面白さでございました。

 

Netflixで先行配信されているこちらの作品。そちらの方で視聴された方の感想をちらほら見てみたら『とにかく最後まで見ろ』と言うそれを結構、見かけたので、なおのこと期待が高まります。

 

このタイトルである以上『ゴジラ』が出てくる、あるいは関係しているのは言うまでもないことで、いわば視聴者側にネタバレされているような状態にある作品なのです。にもかかわらず、1話のあの、なんとも言えない不気味さすら感じさせるような、嵐の前の静けさを予感させるような話運び、そしてラストでどっかーん!と爆発するように展開、更には次の謎へとつながるような場面が出てきて、いや、もうつかみとしては最高、言うことなし!

 

キャラクターも、加藤和恵さんのキャラデザがそのまま、アニメ絵として生き生き、動き回っていたのが嬉しい。さすがはボンズ(最近、こればっか口にしているような気が(笑))。そしてCGはオレンジと言うことで、作画に関しては心配無用だな。あとは円城塔さんのシリーズ構成、脚本をどこまで、私の頭が理解できるかどうかだ(汗)。

 

・『SSSS.DYNAZENON』

・・・ガウマ、かわいい。まさか濱野大輝さんの低音ボイスを『かわいい』と感じる日が来るとはな(笑)。かわいい。お腹冷やさないかどうか、おばちゃん、心配(笑)。いや、でも濱野さんの演技、いいなぁ。単に低音ボイスってだけじゃなくて、ちょっとかすれたところからくる、ガウマの荒々しさとか、直情さとかが出ていて、めっちゃ良い。

はい。と言うことでこちらも期待していたのですが、いやはや、期待以上の面白さで、あっという間の25分でした。何かとわけありげな登場人物たちの日常、そして謎の存在、ガウマ。そこから怒涛の展開でダイナゼノンが登場し、オーイシお兄さんの曲が流れてくる、あの流れはもう胸熱。なんだ、遠い昔、夕方に見ていたロボットアニメ作品を見ていた頃の、あの『うおぉぉぉぉぉっ!』と叫びたくなるような、拳を天に振り上げたくなるような熱が、ぶわーーーっ、と胸の底からあふれ出てくるような感じ。『おおっ、なんだかこの感じ、とても懐かしいぞ!』とすら思いました。うふふ。

 

第1話ですらこの熱量。そしてここに、ガウマは勿論のこと、蓬たち、更には続々、登場するのであろうキャラクターたちのドラマも絡んでくるのだろうから、いやいや、もう期待は高まる一方です。ってか、褐色の子がいるんですけど、そのCVが内山昂輝さんって、もう褐色で内山さんボイスってなんだそれ、ありがとうございます(土下座)

 

あと冒頭、濱野さんの演技、良い、と書きましたが。ちせちゃん役の安済知佳さんの演技が、もう最高すぎて、終始、私はにやにやしっ放しでした。総じて皆さん、生々しいお芝居、お芝居と言うかもはや『そこにそのキャラクターがいる』と感じさせられるような、呼吸をするようなお芝居の中、安済さんの演技は、もう、ほんと、安済さんとちせちゃんが同化して、そこでいろいろちせちゃんとして、寝そべったり、先輩に話しかけていたりするんじゃないか、としか思えないほどの生生生々しさで(笑)、いや、もう、安済さん、ほんと、たまんない。

 

・『ましろのおと

・・・細谷佳正さんの方言演技が聞けるだけで、もう幸せ。至福。何でしょうね。細谷さんのお声って、めっちゃ方言が似合うような気がする。なんかこー、方言の持つ温かみとか、厳しさとかが、めっちゃ細谷さんの声、そのものにマッチするような気がするのは、きっと私だけではないはず。はい。

 

と言うことで、1話としてはとても簡潔にまとまっていたなぁ、と。この1話だけでも、ひとつの作品として成立していそうな、そんなお話だったなぁ、と思いました。島﨑信長さんの、無器用さの塊みたいな、それだからこそ自分のすべてを込めて、ぶつけて弾くような三味線、その才能の凄さを持ち合わせているキャラクターの演技と言うのも、良いなぁ。島﨑さんも、こう言う役、似合うよなぁ~。

そして1話に関して言えば、ダメ男バンドマンを演じていた柿原徹也さんの演技が、笑っちゃうくらいでした。ずるい(笑)

 

と言う具合で1話としては、本当に導入も導入なので、話がどんどん膨らみ、そしてキャラクターもどんどん増えていくのであろう今後が楽しみです。あとこれ見ている時点ではまだちょろっとしか聞けていないんですが。

 

BURNOUT SYNDROMESさんのOP、かっこよすぎやしないか?なんかもう、ちょろっと聞いた時点でも、ぶわあぁぁぁ、っといい意味で、全身に鳥肌が立ったんですが。いや、これは本と、早くアニメ映像付きで聞きたい。

・『Thunderbolt Fantasy』

・・・アニメ、アニメ、アニメ、アニメとアニメをずっと見ている流れで、『さて』とこちらの作品を再生して、画面に人形たちが映った瞬間の、あの、なんとも言えない感覚と言うのは、まさしくこの作品ならではの醍醐味だと思います。はい。

 

と言うわけでこちらは3期ですか。はぁ~。長い付き合いになったもんだ。正直、前回、2期まで話の流れはぼんやりとしか覚えていないのですが(汗)、でもなんか、そう言うの割とどうでもいいや、って思えるくらいに見ていて楽しい。

 

とにかくほんと、めちゃめちゃ人形の造詣が綺麗だし、その動きと言うのが、人の手で動かしているのが信じられないくらいにダイナミック、それでいて繊細、そしてまたドラマチックで。なんか『今にも動き出しそうな人形』に『職人さんたちが動きを付けることで命が吹き込まれる』そして更に『声優さんが声を吹き込むことで、命を吹き込まれた人形たちが完全に、それを自分のものにした』と言う、なんだか世にも不思議な(笑)流れを見ているような気がして、いや、ほんと、素晴らしいわ。勿論、それ以外の、あの中華ファンタジックな世界観の造詣とかも、ほんと素敵。

 

あと声優さんの演技が、人形の見得を切るような動きに合わせて、かちっ、かちっ、とはまっていくようなのも、たまらなくたまらない(語彙力)。

個人的に凛雪鴉役の鳥海浩輔さんの演技が、あのうさんくささとマイペースさと、気品の良さの絶妙な融合具合が、見ててほんと笑っちゃうくらいに好き。あと鞭振りお姉さんこと(誰も言ってない)刑亥役の大原さやかさんの演技も好き。

 

あとCV西川貴教さんのキャラクターが持ってる琵琶、CV小西克幸さんなんですけど、その演技も楽しいんですけど、この琵琶。変形するんですよ。ロボットみたいに。あれ、ずるい。かっこよすぎてずるい。割とほんと、この琵琶、変形モーション含めて玩具にならないかと思っています(笑)

 

はい。と言うことで本日はこちらの作品の感想を書いてまいりました。

うーん、初っ端から熱量とクオリティの高い、そして何より面白い作品の連続で嬉しい限りです。

・・・嬉しいのは嬉しいのですが・・・。

どんどん増えてくね!春アニメの視聴本数!

 

あはははは!

 

はい。まぁ、あの、頑張れる限りは頑張る。

 

ではでは。今回の記事はここまででございます。

読んで下さりありがとうございました!

春アニメ1話視聴感想記事、まだまだ続きますので、よろしければ引き続き、お付き合い下さいませ~。