tsuzuketainekosanの日記

アニメや声優さん、ゲーム、漫画、小説、お仕事とのことなどなど。好きなことを、好き勝手に、好きなように書いていくだけのブログです!ブログ名の『ねこさん』は愛猫の名前だよ!かわいいよ、ねこさん!

2024年秋アニメ1話視聴感想~その1

さぁ!始まりましたよ!

意地と根性のぶつかり合い。私とアニメの戦い、いざ、始まりです。

一体いつからこうなった!

 

てなことで秋アニメ1話視聴感想です。

ほんと私自身も『一体、いつからこうなったんだろう』とはなはだ疑問なのですが。

秋アニメも『視聴できる作品は可能な限り視聴する』をモットーに、1話視聴していきます。そしてその感想をひたすらぶちまけていきます。

 

とか書いているのですが。

続編物に関しては基本、視聴していた作品しか見ないつもりです。

なのでこの秋アニメ、その続編物も多いので、それを考えるとトータルで1話視聴する数、そんなに増えないのでは。

そんな淡い期待も胸にあるのですが、はたしてどうなることやら。

 

ではでは。前置きはここまでにして。

早速まいりましょう。2024年秋アニメ1話視聴感想、こちらの作品からスタートです!

 

・『嘆きの亡霊は引退したい』

・・・OPの入り方とか、その途中でタイトル画面が入るとか。あと次回予告とか。その辺りの演出は面白かったです。

『その辺りの演出は』、こんな書き方をすると誤解を与えそうですが。本編も主人公の、あのゆるーい感じ。それが独特の味を醸し出していて何とも言えない面白さがありました。小野賢章さんのまーったりとした感じの演技、良いなぁ。

 

・『甘神さんちの縁結び』

・・・多分CVがす!じゃなかったら、あの主人公、襖を開けてた。あそこでちゃんと察して襖を開けなかった、開けなかったのにラッキースケベに見舞われる辺り、『さすがCVす!』と思いました。何の話?でもその後の、開始10分までに主人公が見舞われたラッキースケベは、こう言う作品のテンプレ、『お約束っ!』感満載で最高でした。こう言うのでいいんだよ、こう言うので。

三姉妹、可愛い。ってか作画が綺麗。ごちゃごちゃしてない美麗さがあって、作品の世界観を壊していない感じが最高。ラストの流星群と桜吹雪のコラボのシーンとかめちゃくちゃ綺麗で見惚れちゃいました。

2クール放送が発表されている本作品。主人公と三姉妹の関係の変化。そしてそれぞれの抱えている過去や事情。そう言うのが絡み合って、おかしく楽しくも、胸が切なくなるような物語が繰り広げられていくのかなぁ。ちょっと気になるなぁ。

 

・『歴史に残る悪女になるぞ』

・・・主人公ちゃん、可愛すぎやしない?中村カンナさんのロ・・・幼女ボイスの破壊力よ。そしてその可愛らしく、純粋に悪女を目指している思いが満載の声で発せられる、語尾の『~ですわ!』『~わよ!』の破壊力よ。もう途中から主人公ちゃんの、この語尾が飛び出す度ににやにやが止まりませんでした。可愛い。

この作品に限った話ではないのですが。昨今のいわゆる『なろう系』作品の、展開の早さと言ったらよ。ちょっとだけ笑っちゃいました。いいよ、こう言うのも、もはや伝統美です。

乙女ゲームで攻略対象となる男子キャラを演じていらっしゃる声優さんの演技。そして主人公ちゃんが『嫌い』だと言っていたヒロインを演じられる石見舞菜香さんの演技。その辺りも、今後、楽しみが広がりそうな作品だな、と感じました。

 

・『Re:ゼロから始める異世界生活

・・・いやぁ・・・90分の第1話、その幕切れの、あの絶望感よ。全身に怖気が走る、あの感覚よ。『あぁ』って感覚よ。『これぞまさしくリゼロだ』と1人、ひきつり笑いです。別にほんとに眠気を感じていたわけでも何でもなく、それまでも面白く視聴していたのですが、あの瞬間。男の子が頭から地面に激突して、そしてスバルが死に戻りをしたあの瞬間、ほんとに絶望と怖気で目が覚めた、そんな感覚を味わわされました。

これぞリゼロだ・・・!

その、今回のシリーズにおける最初の絶望、恐怖。それを完膚なきまでに表現されていた安済知佳さんの演技よ。凄すぎて、こちらももう笑うしかありませんでした。

そして新キャラで言えばリリアナを演じていらっしゃる山根綺さん。この山根さんの演技、歌唱も最高でした。すんごいぴったりな配役だと思う。素晴らしい。

 

てなことで、いやぁ、がっつり90分。『見たわあぁぁぁ!』と言う感覚含め、大満足です。情報量もてんこ盛りで、でも、これを2~3話にわけて放送していたら、わかりやすさはあったにせよ、やっぱり間延びしてしまう部分はどうしても出てきてしまったと思います。

各キャラクターたちの成長、その関係の変化。新たなキャラクターの登場、そのキャラクターたちと既出キャラクターの関係、新たなドラマ。そうしたものをしっかりと描きつつ、最後はしっかり絶望と恐怖で締めくくる。

これぞリゼロだ・・・!(2回目)

文句なし、何の工夫もない言葉で大変、申し訳ないのですがただただ『面白かったです!』の一言に尽きます。

 

3rdシーズンと言うことで、やっぱりスバルの死に戻りの苦労。それが報われた果ての、キャラクター同士の関係性には胸が熱くなるものがありましたね。

特にベアトリスなんてさ、もうめっちゃ声が優しくなってるし、口調から刺々しさが消滅していて『はあぁぁぁぁぁ!』ってなりました。可愛い。

そしてガーフィールは、さっさとミミに押し倒されればいいと思うんだ!尊い

ガーフィールとオットーの関係も、なんかもう『良かったなぁあぁぁ!』と彼らの背中をバンバン、叩きたいような衝動に駆られるくらいでした。

 

さ、そしてこの3rdシーズン。大暴れする魔女教、大罪司教の方々(笑)。この面々の暴れっぷり、そして演じられる声優さんの演技も、もう今から楽しみでしかない。

ってか石田彰さん、河西健吾さん、安済さんと続いての悠木碧さんとか、これもう絶望感しかないやん!凄すぎて笑うしかないやん!

最高じゃんか!強すぎるじゃん!

 

・『アオのハコ』

・・・放送翌日の朝、ツイッター上でも話題になっていたのですが。千夏先輩役、上田麗奈さんなんですよね。いや、知ってたし、お声でもわかるんですけど。知ってたしわかるんですけど、なんだ。『そうか。これ上田さんなのか』と驚かされました。なんだろ。なにがどうとは、なかなかうまく言えないのですが凄い。

その上田さんの千夏『先輩』感と、学年がひとつ下である大喜の『後輩』感。千葉翔也さんの演技、お声の対比が、めちゃくちゃエモい。

あとこれ、鬼頭明里さん演じられている雛ちゃん、絶対に大喜のこと、好きですよね!?かっはー!

 

てなことで、いや、もうなんだ。アオハル!正統派のアオハル!作画の瑞々しさ、丁寧さもあって、青春の煌めき、まっすぐさ。迸るそれの滴りみたいなものがこちらにまで伝わってくるような。そんな25分でした。エモいな。尊いな。

大喜が、千夏先輩に中学引退のその日も練習していた、それを見ていたのを告げたシーン。そしてその後のシーン。

ここなんかもう、ね!ね!もうエモのエモ。千夏先輩の表情とか、もうどんな言葉を費やして表現できないようなそれで・

そして海外に行ってしまうかもしれない。そう勘違いした大喜が、千夏先輩に『インターハイに行って下さい!』と告げた、そこからのシーンも、もうね!エモのエモ!

ってか大喜の思いが報われないとしても、大喜は、千夏先輩の『君のお陰だよ。ありがとう』のあの言葉と表情で、一生、生きていけると思うんだよ!かっはー!尊い

 

『千夏先輩は日本に残ることになりました。知り合いの家にお世話になるそうです。あれ?そう言えば、大喜のお母さん、千夏先輩のお母さんとペア組んでいたらしいね。まさかね、あはははは』と思って見ていたら、そのまさかで思わず『嘘でしょ!?』と笑ってしまった私です。

おいおいおいおいおいおいおい。どうなるんだ、これ!?(笑)

 

・『ダンダダン』

・・・そしてラストに『嘘でしょ!?』と声が漏れて笑ってしまったと言えば、こちらもそうでした。『自分、不器用ですから』の台詞で『まさか』と思っていたら。その『まさか』でしたね。若い子に、この流れ、通じるんかいな(笑)。花江夏樹さんが演じられる役の名前、ちゃんと確認していなかったのが功を奏しました。いやぁ、笑った。

 

てなことで本作品。原作漫画は読んだことがないのですが。いや、なんかもう凄かった。と言うか多分、これは制作がサイエンスSARUだからこその凄さなんだと思う。

縦横無尽の、他に類を見ないような表現力と言うか。なんかもう、良い意味でやりたい放題なのに、とっちらかってなくて。想像力と創造力が、ものすごく高いレベルのところで融合していることから生まれる、圧巻の映像、アニメーションと言うか。

何もかもがそんな感じで、画面から一瞬たりとも目が離せず、その世界観にぐいぐい吸引されていくような。そんな引力に満ち満ちていたな、と。

アドベンチャーものとしては勿論なんだけど、明と暗を効果的に使い分けること。またあえてインパクトの強い色を使うことなどで、しっかり、ホラーものとしての怖さ。不気味さ。おどろおどろしさ。そうしたものもめちゃくちゃ伝わってきたのも印象に残っています。ほんとに『こちら』と『あちら』、その境界線が弾けた瞬間の混沌みたいなのをひしひしと感じました。

 

そしてその絵、映像、世界観を成立させる若山詩音さん、花江夏樹さんたち出演声優さんの演技も凄かった。若山さんは、いやぁ、なんだ。強いな。強いわ。強いぞ。

 

てなことで『サイエンスSARUによる制作の結果、こうなった。だから原作漫画を読んでみたい。見てみたい』と言う、非常に珍しい感想を抱いた本作品。

ここから先の物語がどう展開していくのかは勿論のこと、それをサイエンスSARUがどんなふうにアニメで表現しているのか。その縦横無尽の表現力がどんなふうに炸裂しているのか。それも非常に楽しみな作品です!

 

・『るろうに剣心

・・・牙突牙突の構え!はよ!斎藤一VS宇水の戦い、はよ!牙突零式、はよ!

はよ!(さすがに気が早い)

あと二重の極みもはよ!見たいシーンが多すぎる!

 

てなことで続編です。そして待望の『京都動乱編』の幕開けです。連続2クールの予定。冷静に考えると、若干、尺が足りない気がしないこともない。と言うことはもしかしたらこれ、剣心VS志々雄の最終決戦あたりは劇場版かもしれない。

・・・近くに映画館ないから、劇場版はできれば止めて欲しいです!

 

大盛り上がりに向けて、とりあえずは助走とでも言うべきか。そんなお話がここからしばらくは続いていたような気がします。とは言え、その先の盛り上がり、剣心一行VS志々雄一派の激闘を知っている身としては、もうこの、いわば嵐の前の静けさのような、それでいて『るろ剣』の熱さをはらんでいるお話も、非常にわくわくが止まらないと言いますか。

ただただこの先が楽しみでしかありません!

 

・『ネガポジアングラー』

・・・すごく好き。すごい好き。もうそれだけで継続視聴決定。面白いとか面白いの話じゃなくて、とにかく好き。制作陣が描きたいこと、それが1話からひしひしと伝わってくる、この感じ。あぁ、やっぱりオリジナルアニメはいいなぁ。そしてやっぱり、オリジナルアニメはこうでなくっちゃなぁ、と1人でにやにやです。

 

主人公のCVは岩中睦樹さん。なんだろ、この岩中さんの演技も、めちゃくちゃ良い。すんごい親近感しかなくて、だからこそ、主人公の抱く、ままならぬ人生に対する諦観ととか怒りとか。疲弊しきった絶望とか。そう言うのが体温を伴って、こちらの心に染みこんでくるようで。だからこそ、私には主人公が他人とは思えなかったです。

そしてそんな主人公が出会ったアングラー、釣り人たち。個性豊かな彼ら、彼女らを演じていらっしゃる声優さんの演技も良い。特に1話、出番が多め、主人公との絡みも多かった役を演じていらっしゃったファイルーズあいさんと石川界人さんの演技は、やっぱり『うまいよなぁ』とうならされるばかりでした。

なんだろ。ほんとアニメの中の登場人物なんだけど、すっごい人間味を感じさせる存在感が、声優さんたちの演技によって生まれていたように感じました。

 

私は釣りは、一度も経験したことがないのですが。そんな私ですら『ほへー』と見惚れちゃうくらいに、釣りのシーンは臨場感があったし、道具?の細かい部分とかもめちゃくちゃ丁寧に描かれていたように感じられたのも凄かった。

あと景色の描写。空の描写、海の描写、街の描写。時間によって変化していくそれらの描写も、すごくその一瞬、一瞬の空気感のようなもの。それが感じられるくらいに綺麗に描かれていたのも良かったです。私も一緒に、彼らと一緒にその場で、アングラーとして釣りを楽しんでいる、そんな感覚すら味わったくらいで。

 

人生に絶望していたところ余命2年と宣告され。それすら、もはや自暴自棄の果ての希望のようにも思えていて。でもやっぱり『ほんとのほんと』のところでは、絶望しきれていない、そんなふうにも見える主人公。

そんな主人公が余命2年と言う期限を知ってしまったところで、鮎川ちゃんたちアングラーと、そして釣りと出会ったことは、もしかしたら『どうでも良かった人生』が『そうじゃない人生になっていく』と言う真の意味での絶望につながっていくことなのかもしれない。

その辺りをさぁ、どんなふうに描いていくのか。そしてどんな結末を用意しているのか。そこも含めて、とにかくまったり、ゆったり、主人公たちアングラーの物語を味わいたい、そんな作品です。

良い。私としてはほんと好き(わかったってば)

 

はい。てなことでその1はここまでです。

案の定、後半につれどんどん文字数、増えてるし。笑う。

 

2024年秋アニメ1話視聴感想、当然ながらまだまだ、まだまだ続きます。

よろしければ引き続き、お付き合いください。

 

ではでは。本日の記事はここまでです。

読んで下さりありがとうこざいました。